
作り方
- 1
温泉卵を作る。沸騰したお湯と常温に戻した卵を炊飯器に入れ保温で7分放置。
その後、すぐ冷水で冷やす。 - 2
パスタを茹でる。
沸騰したお湯に塩を入れ、好みの硬さまで茹でる。 - 3
1と同時進行でにんにくをみじん切りにし、ごま油を熱したフライパンに入れる。火加減は中火。
- 4
にんにくから気泡が出てきたら、納豆を入れる。火加減を強火に上げ、納豆をつぶしながら炒める。
- 5
納豆の粘り気が無くなってきたら味噌を入れ、少し炒めた後、火を止める。
- 6
パスタをよく湯切りし、お皿に盛る。納豆、温泉卵を乗せる。
- 7
上から、納豆のたれ、めんつゆ、海苔をかけたら完成。
コツ・ポイント
味の調整はめんつゆで。濃縮の場合、量を加減してください。コンロが一口の場合、パスタは一番最後に茹でる。
良く混ぜて食べて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
とろろ納豆の和風冷製スパゲッティ とろろ納豆の和風冷製スパゲッティ
さっぱりしたスパゲッティが食べたいときはこれっ!大葉と梅、ごま油の香りと、納豆ととろろのネバネバ感がたまらないのです(>_<) KUMI KUMI -
-
大葉にんにく醤油で和風パスタ☆温泉卵のせ 大葉にんにく醤油で和風パスタ☆温泉卵のせ
大葉にんにく醤油(勇気凛りんさんのレシピ)を活用させていただいて、和風にんにくスパゲティを作りました☆とろ~り温泉卵とにんにく醤油味のパスタ、相性ばっちりです♪ もちこ0317 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18201745