大葉にんにく醤油で和風パスタ☆温泉卵のせ

もちこ0317
もちこ0317 @cook_40029247

大葉にんにく醤油(勇気凛りんさんのレシピ)を活用させていただいて、和風にんにくスパゲティを作りました☆
とろ~り温泉卵とにんにく醤油味のパスタ、相性ばっちりです♪
このレシピの生い立ち
大葉にんにく醤油がとても美味しかったので、パスタにしてみました。
温泉卵をからめて食べるパスタが大好きなので☆

大葉にんにく醤油で和風パスタ☆温泉卵のせ

大葉にんにく醤油(勇気凛りんさんのレシピ)を活用させていただいて、和風にんにくスパゲティを作りました☆
とろ~り温泉卵とにんにく醤油味のパスタ、相性ばっちりです♪
このレシピの生い立ち
大葉にんにく醤油がとても美味しかったので、パスタにしてみました。
温泉卵をからめて食べるパスタが大好きなので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲッティ 200g
  2. ツナ缶 1缶
  3. 温泉卵 2個
  4. 大葉(にんにく醤油漬けのもの) 好きなだけ
  5. にんにくにんにく醤油漬けのもの) 好きなだけ
  6. 大葉にんにく醤油 適量
  7. 刻みのり 好きなだけ

作り方

  1. 1

    大きな鍋にお湯を沸かし、塩大さじ1を入れて沸騰したらスパゲティを茹でる。表示時間より1分ほど早めにあげる。

  2. 2

    スパゲティを茹でている間に、フライパンに油を敷き、にんにくを色づくまで炒める。ツナをいれ少し炒め、にんにく醤油を入れて混ぜる。

  3. 3

    茹で上がったスパゲティを、少しの茹で汁と一緒にフライパンに入れ、刻んだ大葉も入れて炒めながら混ぜる。

  4. 4

    お皿に盛り、上に刻みのりを散らし、真ん中に温泉卵をのっけて出来上がり!

  5. 5

    ☆もし温泉卵がおうちにない場合には、生卵を湯のみ(なるべく細長いもの)にいれ、大さじ1程度の水を入れて、電子レンジ500wで50秒~1分くらいチンするとできます。(爆発しないように気をつけて!できあがったら、余分な水は捨ててください)

コツ・ポイント

味は、薄味濃い味好みがあると思うので、手持ちのにんにく醤油で調節してください☆(アバウトレシピですみません)
好みで、大葉やきのこを足したりしてもおいしいです。
個人的に、天かすをのせたらすごくおいしかったです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もちこ0317
もちこ0317 @cook_40029247
に公開
お菓子作りやパン作りが大好きです。ホームベーカリー、買ってよかった!
もっと読む

似たレシピ