あごだし♪漬け卵

ringdoll @cook_40069444
美味しいあごだしを活かした漬け卵です。
そのままでも、ラーメンのトッピングでも使えます。うどんのトッピングにも。
このレシピの生い立ち
美味しいあごだしを活かせたらいいなと考えてみました。
作り方
- 1
卵は好みの固さに茹で、殻をむく。
今回は8分茹でいます。 - 2
あごだしと水を1:1でわった漬けだしに卵を入れて、冷蔵庫で半日以上おく。
3日以内には食べて切ってください。 - 3
半分に切って、いりごまと刻みネギをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
ゆで卵は薄皮をちゃんととっておく。
漬けだしは混ぜておく。
似たレシピ
-
久原あごだしつゆで…○半熟味たまご○ 久原あごだしつゆで…○半熟味たまご○
茹でた卵を久原あごだしつゆに浸けるだけ‼めっちゃ簡単♪めっちゃ美味しい♪そのままでも、うどんにも、ラーメンにもOK。 きらさくママ -
-
-
-
-
-
簡単!煮玉子ならぬ「漬け玉子」♪ 簡単!煮玉子ならぬ「漬け玉子」♪
調味料の入ったジップロックにゆで卵を入れるだけで味のしみた漬け玉子が完成^^お弁当に、ラーメンや丼のトッピングにどうぞ☆ オレンジhouse -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18204931