作り方
- 1
白ご飯にしょうゆをまぜ、茶色にする。今回のは玄米ご飯で。
- 2
丸い食器にラップをしいて、1と白ご飯をミネズミの顔のバランスでぎゅっと詰める。
- 3
器からとりだし、お弁当につめる。
- 4
顔おにぎりをすこしへこませ、のりをはりつける(目の後ろの黒い部分)
- 5
チーズとのりで目をつくる。オレンジがない場合はカニカマやハムで。
- 6
のりの上に目を配置。様になるように、余分なのりはご飯を載せてかくします。
- 7
あとは鼻・口をつくってはりつけ、耳をつけてください。
- 8
画像なくてスミマセン(^^;)完成写真からなんとなく汲み取ってください…
- 9
付け合せは卵焼き、ブロッコリー、鶏肉ののり巻きです。
- 10
鶏肉ののり巻き***鳥ひき肉に塩コショウ・酒・マヨ・醤油で味付けし、混ぜ混ぜ。
- 11
のりの上に乗せて巻き、フライパンで焼いてください。
コツ・ポイント
顔のバランスと、ご飯をぎゅっとつめることかな??
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18205973