【母の味】カリッ!と子供も喜ぶ♪レモン鶏

つぼみん
つぼみん @cook_40048184

鶏とナッツ炒めの甘酸っぱいバージョン風。サクフワのササミとカリコリのカシューナッツに甘酸っぱいタレが絡まって箸が進みます
このレシピの生い立ち
実家の母に小さい頃よくリクエストした大好きな『レモン鶏』と、大好きな中華料理「鶏とカシューナッツの炒め物」をドッキングさせて、酸味が苦手な夫でも食べ易い味に仕上げました!

【母の味】カリッ!と子供も喜ぶ♪レモン鶏

鶏とナッツ炒めの甘酸っぱいバージョン風。サクフワのササミとカリコリのカシューナッツに甘酸っぱいタレが絡まって箸が進みます
このレシピの生い立ち
実家の母に小さい頃よくリクエストした大好きな『レモン鶏』と、大好きな中華料理「鶏とカシューナッツの炒め物」をドッキングさせて、酸味が苦手な夫でも食べ易い味に仕上げました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ササミ 3~4本
  2. 片栗粉 適宜
  3. ☆酒・醤油・蜂蜜 各小さじ1
  4. カシューナッツ 10粒程(お好みで)
  5. 長ねぎ 15cm程
  6. 適宜
  7. レモン レモン半個分
  8. ・酒・砂糖 各大さじ1
  9. ★醤油 小さじ1
  10. ★鷹の爪小口切り 大体鷹の爪1/2本程
  11. 片栗粉 各大さじ1.5

作り方

  1. 1

    ササミは食べ易い大きさにそぎ切りにして、☆の調味料をもみこむ。(柔らかく仕上がりレモンの酸味に負けない下味となる。)

  2. 2

    カシューナッツはトースター等で軽くローストし、長ねぎは1cm幅に切る。

  3. 3

    ★の調味料を混ぜ合わせておく。酸味が苦手な方はレモン汁は少し控えめにしておき、後で味見して加えてください。

  4. 4

    油をフライパンに熱し、②のカットした葱を中温で素揚げして、油からあげる。

  5. 5

    引き続き①のササミに片栗粉をまぶし、油であげる。

  6. 6

    小さいフライパンに★を全て入れ煮立て※の水溶き片栗粉を加える。

  7. 7

    とろみがついたら、②のカシューナッツ・④の長ねぎ、⑤のササミを加え調味料を全体に絡めてできあがり。

コツ・ポイント

ササミに酒などで下味をつける工程を欠かさずするとふっくら仕上がります。味付けはとろみをつける前に味見して、レモンや蜂蜜を少々加えてお好みに調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つぼみん
つぼみん @cook_40048184
に公開
2008年春、転勤族の嫁に就任したつぼみんです(o^-^o) つい最近まで海の幸も山の幸も豊富な千葉県鴨川にいましたが、この春神奈川に転勤!そんな引越しどたばた&新しい仕事でつくれぽが溜まってますが、いつもクックに助けられてます(*^^)v          夜遅い夫が今以上にメタボにならないよう、美味しくボリュームがあるけどヘルシーな食生活を目指してますp(>_<)q
もっと読む

似たレシピ