沢庵の浜長合え

順のダンナ
順のダンナ @cook_40047492

夏の突き出しや端休めに
このレシピの生い立ち
自由が丘 寿司屋 浜長を思い出し

沢庵の浜長合え

夏の突き出しや端休めに
このレシピの生い立ち
自由が丘 寿司屋 浜長を思い出し

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 黄色い沢庵 4cmほど
  2. 冥加 2本
  3. 大葉 5-6枚
  4. 希釈しない麺汁 小さじ1半
  5. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    沢庵は4cmに切って2-3mm厚になるように縦にスライスして、2-3mmの棒状に切り分ける、

  2. 2

    こに同じ幅に切った大葉、冥加を良く混ぜ合わせる

  3. 3

    ここに白ごまをまぶして、醤油を垂らす感覚で希釈していないめん汁をさっとかければ出来上がり

コツ・ポイント

たくあんに塩味がついているので、めん汁は控えめに

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
順のダンナ
順のダンナ @cook_40047492
に公開
2008/10月号 すてきな奥さん 秋おかずに一品提供|第四回塩なび.comレシピコンテストで佳作|【味の素KK】かんたんオリジナルレシピコンテスト準グランプリ|旦那が作る、毎日梅酒で一杯の愛妻・順へのおつまみ、お食事 覚え書き。お菓子を作るように、繊細におつまみも作りたいな。
もっと読む

似たレシピ