サラッといける焼肉のせ天津丼♪ランチに♪

こたろろ98
こたろろ98 @cook_40093673

お昼ごはんに元気が出る焼肉と暑い日でも食べやすいように、ゆるめのあんでサラッと食べれる和風の天津飯です♪
このレシピの生い立ち
好きな甘辛焼肉と好きな天津飯を合わせてみました♪

サラッといける焼肉のせ天津丼♪ランチに♪

お昼ごはんに元気が出る焼肉と暑い日でも食べやすいように、ゆるめのあんでサラッと食べれる和風の天津飯です♪
このレシピの生い立ち
好きな甘辛焼肉と好きな天津飯を合わせてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. 牛肉 100g
  3. ネギ 1本
  4. しめじ 1/2株
  5. えのき 1/2株
  6. しょうが 1片
  7. ☆焼肉の甘辛タレ
  8. ☆しょうゆ 大さじ1
  9. ☆酒 大さじ1
  10. ☆みりん 大さじ1
  11. 砂糖 小さじ1
  12. ◯あん
  13. 500cc
  14. ◯酒 大さじ1
  15. ◯しょうゆ 大さじ1
  16. ◯だしの素 小さじ1
  17. ◯塩こしょう 少々
  18. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    しょうがの皮をむき、すりおろす。小さじ1の絞り汁とすった後のしょうがに分けておく。(捨てないでね♪)

  2. 2

    ネギを5㎝ほどに切り、しめじ、えのきの下の部分を切り落とす。

  3. 3

    鍋に◯印の水、だしの素、酒、しょうゆ、塩少々を入れ、沸騰したらしめじ、えのき、しょう汁を加える。

  4. 4

    火が通ったら、水溶き片栗粉を入れて、塩こしょうで味を調整する。とろみはゆるめで♪

  5. 5

    ☆印を混ぜ合わせておく。牛肉をフライパンで炒め、赤みが残ってる間に砂糖をふりいれ、さっと混ぜ、☆印を入れて絡める。

  6. 6

    フライパンに1個を卵を割り入れ、軽く混ぜる。黄身と白身が混ざりきらない程度に。弱火で♪半熟よりも前で火を止める。

  7. 7

    丼にごはんをこんもり入れて、焼いた玉子、あん、焼肉をのせ、ごまをふり、最後に残しておいたしょうがをのせて、出来上がり♪

コツ・ポイント

卵はとかないで、フライパンの上で混ぜれば楽チンです♪すべて火の通りやすい材料なので早く作れます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こたろろ98
こたろろ98 @cook_40093673
に公開
身近な材料で手軽に作れるおうちご飯レシピが中心です♫我が家は2人なので少量レシピが多いです♡奈良在住。レシピは随時、補足、修正など更新してます♪レシピを削除することもあります。ご了承くださいませ♪2015.5.18スタート♪
もっと読む

似たレシピ