ピンクで可愛い大人の巻き寿司

もぇちん
もぇちん @cook_40058076

節分の日に食べる太巻き。

お家で手作りしてみましょう♪

甘いのが苦手な我が家で好評の太巻きです★
このレシピの生い立ち
市販で売っている甘めの太巻きが食べられない我が家の家族達の為に考えたレシピです★

ピンクで可愛い大人の巻き寿司

節分の日に食べる太巻き。

お家で手作りしてみましょう♪

甘いのが苦手な我が家で好評の太巻きです★
このレシピの生い立ち
市販で売っている甘めの太巻きが食べられない我が家の家族達の為に考えたレシピです★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. ご飯 一膳半分
  2. 海苔 一枚
  3. A 寿司酢 大さじ1~2
  4. A 梅干し 2個
  5. A 茗荷 半分
  6. A ゴマ 小さじ1
  7. A ちりめん 小さじ1
  8. 大葉 4枚
  9. ひきわり納豆 1パック

作り方

  1. 1

    茗荷は千切り・梅干しも細かく刻む。
    大葉は縦に半分に切る。
    一膳分のご飯にAを混ぜ、ピンク色の寿司飯を作る。

  2. 2

    巻きすに海苔を広げ、酢を付けた手で酢飯を広げ、大葉・納豆を中央に乗せる。
    奥側の海苔1cm分には酢飯は乗せない

  3. 3

    手前からクルッと巻いて形を整え、サランラップに包んで30分程なじませる。
    酢で濡らした包丁でラップごと切り分ける。

  4. 4

    一口大に切って完成♪
    梅干しが入ってるので、お醤油はホントに少しでOKです。

  5. 5

    納豆の代わりに、母から手作りの柚子味噌をもらったので、巻いてみました。
    これも又美味☆
    (こちらはそのまま食べます)

コツ・ポイント

納豆を乗せる時は、両端ぎりぎりまで入れないこと。

切るときにあふれてしまいます^^;

あとは、ご飯は超硬めで☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もぇちん
もぇちん @cook_40058076
に公開

似たレシピ