らっきょう酢で 簡単ピクルス

あっかいピーマン
あっかいピーマン @cook_40080002

らっきょう酢は万能。どんな野菜も簡単にピクルス風味に。うずらの卵は身が引き締まって食感が変わりますよ!
このレシピの生い立ち
姉にきゅうりとトマトとうずら卵のらっきょう酢漬けをごちそうになりました。酢漬けかなと思いましたが、色とりどりの野菜でピクルス風にしました。ヤングコーンや玉ねぎ、セロリ、カリフラワー等何でもOKですよ。

らっきょう酢で 簡単ピクルス

らっきょう酢は万能。どんな野菜も簡単にピクルス風味に。うずらの卵は身が引き締まって食感が変わりますよ!
このレシピの生い立ち
姉にきゅうりとトマトとうずら卵のらっきょう酢漬けをごちそうになりました。酢漬けかなと思いましたが、色とりどりの野菜でピクルス風にしました。ヤングコーンや玉ねぎ、セロリ、カリフラワー等何でもOKですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. 大根 10cm
  2. 人参(小) 1本
  3. ピーマン(みどり) 2個
  4. ピーマン 1/2個
  5. ピーマン 1/2個
  6. うずら卵 10個
  7. らっきょう 200cc

作り方

  1. 1

    大根とにんじんは皮をむき、野菜は5cmの短冊(厚め)に切ります、

  2. 2

    ジップロック等の袋に材料とらっきょう酢を入れて、出来上がり。3時間位で食べられます。

コツ・ポイント

1.野菜は水気をふいておきます。
2.ちょっと大き目に野菜を切って下さい。野菜を薄く切った場合は、らっきょう酢の量を少なくしてください。
3.袋に入れたらなるべく空気を抜きます。こうすると均一に味がしみます、

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっかいピーマン
に公開
料理は難しい!だって、10人が同じ材料を使ったとしても10人の味でしょう。お鍋の大きさ、火加減、材料を入れるタイミングや順番・・・・。難しいけど、まぁ良いかと言う大ざっぱな性格です。2014年夏ごろから懸賞生活楽しんでます。備忘録として日記に書き込んでいます。このクックパットさんの日記ホントに便利!!
もっと読む

似たレシピ