♥初心者でも簡単!はちみつトーストパン♥

パティシェさん
パティシェさん @cook_40052013

市販の食パンさえあれば、初心者でも簡単に出来ます。パン作りを始めた貴方に、是非お薦めしたい一品ですね。是非作って下さい。
このレシピの生い立ち
家でパンが、沢山余ってしまったのが、きっかけです。仕事で磨いた腕前を生かしたいと思って、作りました。

♥初心者でも簡単!はちみつトーストパン♥

市販の食パンさえあれば、初心者でも簡単に出来ます。パン作りを始めた貴方に、是非お薦めしたい一品ですね。是非作って下さい。
このレシピの生い立ち
家でパンが、沢山余ってしまったのが、きっかけです。仕事で磨いた腕前を生かしたいと思って、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(1個)
  1. 市販又は手作りの食パン(角型、山型どちらでも可) 1枚(手作りの場合は厚さ2・5~3㎝のもの、市販の場合は4枚、又は5枚入りのもの)
  2. バターまたはマーガリン(無塩のもの) 10g
  3. はちみつ 20g
  4. きな粉 2g(小さじ1/2弱)

作り方

  1. 1

    バターを予め、室温に出しておきます。手作り食パンを使用の場合には、パンカッター等で所定の大きさに、切って下さい。材料を

  2. 2

    全て計り等で計量をします。写真のように片面に、ミミから約1㎝残して、ナイフ等で病院の記号又は、田んぼの田を描いて下さい。

  3. 3

    但し、2を下まで完全に切ると、この後に入れるバターや、はちみつ等が、全部切り口からこぼれてきてしまいますので、深さを生地

  4. 4

    1/3~1/2 ぐらいまでのところで、止めておいて下さい。2が出来たら、切った面を上にして、240℃(予熱済み)の

  5. 5

    オーブンで、約3分焼きます。キツネ色よりもちょっと薄い色になったらOK.オーブンからパンを取り出し、切った面にバターを、

  6. 6

    ヘラ等で、これもミミから約1㎝残して、綺麗に塗ります。オーブンを200℃に下げます。

  7. 7

    6を200℃のオーブンで約1分30秒~2分焼きます。焼けたら中身を取り出し、パン1枚に対してハチミツ20gをスプーン等で

  8. 8

    切り口の中に入れます。200℃のオーブンで、7を約1分30~2分焼きます。焼けたらオーブンから中身を取り出し、茶漉し等で

  9. 9

    きな粉をふるいこしながら、全体的にまぶして下さい。必ずこれは、熱いうちに行います。出来たらパンを、冷まして下さい。

コツ・ポイント

作り方2・3の時にただ一直線上に切ってしまうと、切り口が潰れて、せっかくのパンが台無しになってしまいますので、のこぎりをひくような感じで、包丁類を動かして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パティシェさん
パティシェさん @cook_40052013
に公開
初めまして、パティシェです。結婚歴4年目の主婦です。仕事は製菓(お菓子作り)の仕事をしています。クックパッドを通じて皆さんから色々と勉強をしたいと思い、利用させて頂きました。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ