お弁当に♪簡単“チーズちくわ”

ネーサン
ネーサン @cook_40146413

お弁当にもピッタリ。
ちくわを裏返すことで見た目もアップ!!
梅干しの酸味で後を引く美味しさです。
このレシピの生い立ち
運動会のお弁当に入れるのにボリュームを持たせたくて考えました

お弁当に♪簡単“チーズちくわ”

お弁当にもピッタリ。
ちくわを裏返すことで見た目もアップ!!
梅干しの酸味で後を引く美味しさです。
このレシピの生い立ち
運動会のお弁当に入れるのにボリュームを持たせたくて考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ちくわ 4本
  2. 大葉 4枚
  3. スライスチーズ 2枚
  4. きゅうり 1/4
  5. 梅干し 2粒

作り方

  1. 1

    材料はこれだけ
    (きゅうりは一本置いちゃいました)

  2. 2

    ちくわを開き格子状に切り込みを入れます

    きゅうり1/4を縦に1/4にします

    梅は種を外します

    チーズは半分にします

  3. 3

    切り込みを入れた面を下にして
    大葉(1枚)→
    チーズ(1/2枚)→
    きゅうり(1/8本)→
    梅(1/2粒)
    を乗せます

  4. 4

    後は巻いて楊枝を刺すだけ!

  5. 5

    半分にカットしたら終わりです♡

  6. 6

    可愛いピックを刺すと子供も大喜びでした♪

コツ・ポイント

上手く巻けないときはちくわ以外の中身だけを先に巻くと簡単に出来ます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ネーサン
ネーサン @cook_40146413
に公開
市販のものは上手く活用!!片付けが面倒なので、大変なことはしません(笑) 仕事の後でもサッと作れるように基本は簡単なものを心掛けています♡よろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ