スモークサーモンの富山の鱒寿司風

シズレ
シズレ @cook_40037298

買うと高い富山の鱒寿司
スモークサーモンを使って、家庭に有る物で簡単に
鱒寿司ふうに!!
このレシピの生い立ち
鱒ずし、近所に売っていないので作りました。

スモークサーモンの富山の鱒寿司風

買うと高い富山の鱒寿司
スモークサーモンを使って、家庭に有る物で簡単に
鱒寿司ふうに!!
このレシピの生い立ち
鱒ずし、近所に売っていないので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 寿司飯(市販の寿司酢で作ったもの) 340~350g
  2. スモークサーモン(切り落としなどでも) 70~80g
  3. 大匙2
  4. 容器
  5. 重ねられるパッタなど 大、小 各1
  6. ラツプ紙 適宜2枚
  7. 重し(皿など重み有るもの) 適宜

作り方

  1. 1

    寿司酢が甘めの時は少し塩を加えて調製して下さい。スモークサーモンは廉価な切り落としなどでも、じゅうぶん美味しく作れます。

  2. 2

    皿にスモークサーモンを平らに敷き酢大匙2を回しかけます。時々天地を返して30~40分サーモンを白ぽくなるまで絞めます。

  3. 3

    パッタ大にラップ紙を引き寿司飯を平らに敷き軽く手でならします。

  4. 4

    サーモンの酢をペーパータオルなどでふき取り寿司飯の上に平らにのせ2枚めのラップ紙をかぶせます。

  5. 5

    ☆寿司飯の下に引いた
    ラップ紙は寿司飯の上に折りたたまないで下さい。空気が抜けずに寿司飯が絞められません☆

  6. 6

    パッタ小をのせパッタを上から下におもいきり押します。
    ☆かなり力強く、ギュウギュウ押し固めます☆

  7. 7

    重しをのせ2~4時間
    日の当たらない涼しい場所に置いておきます。

  8. 8

    容器から取り出して出来上がり。
    適宜に切って頂きます。

コツ・ポイント

寿司飯、スモークサーモンの分量は使う容器の大きさで増減して下さい。
出来上がりで、寿司飯の厚さが1.5cm~2cmがベストべす。
押し寿司の型をお持ちの方は型で作ると手っ取りばやいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シズレ
シズレ @cook_40037298
に公開
美味しいものだいすきです。
もっと読む

似たレシピ