作り方
- 1
ご飯に塩を少しふり丸おむすびをひとつ
- 2
三角耳を2つ作ってのりを巻き、カニカマをはりつける。片方は三角ハムで切れ耳に
- 3
カニカマの赤部分のみを広げ丸おむすびの上半分につける。(ポケモンのモンスターボールみたいに)
- 4
弁当箱へいれ、横をご飯やおかずで底上げし兜の両側部分をカニカマでつける。
- 5
目のパーツをスライスチーズ(チェダー)とハムと海苔でつくり、片方は海苔でつくりon
- 6
再びカニカマでまっすぐに真ん中部分へ
- 7
★星★
スライスチーズ(チェダー)で、星形を、つくり、ニンジンをピーラーで薄切りにしたものを絵通りに張り付け立体に! - 8
鼻を、ハム。口を海苔でつくり張り付けたら出来上がり★
コツ・ポイント
星立体と目パーツは、海苔にonして、切るとより似てくる
似たレシピ
-
-
星のカービィ 助けあい♡キャラ弁 星のカービィ 助けあい♡キャラ弁
星のカービィのゲームで、ダウンした友達を助ける微笑ましいシーンをお弁当にしました。ゲームにハマっているとウケるようです! ウルトラマンゆうき -
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単! 時短 星のカービィ キャラ弁 超簡単! 時短 星のカービィ キャラ弁
星のカービィ(カービー)を簡単に!ハムはサイズによりカット複雑にしない、すぐ出来るを考えました。手足なくても大喜び! キャラ弁おじさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18243539