簡単☆ツナとトマトの冷製パスタ

カルピネット
カルピネット @amedio0514

うちにある材料で簡単冷製パスタ♪
一人分ならフライパンで茹でてOK。
このレシピの生い立ち
暑かったので冷たいパスタを食べたくて簡単に作れる方法で作りました。

ノンオイルツナ缶と新玉ねぎを使いました。

簡単☆ツナとトマトの冷製パスタ

うちにある材料で簡単冷製パスタ♪
一人分ならフライパンで茹でてOK。
このレシピの生い立ち
暑かったので冷たいパスタを食べたくて簡単に作れる方法で作りました。

ノンオイルツナ缶と新玉ねぎを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. スパゲティ 100g
  2. 玉ねぎ(小) 1/2個
  3. ツナ缶(小) 1缶
  4. トマト(中) 1個
  5. ◎EXVオリーブオイル 大さじ2
  6. ◎塩胡椒(クレソル) 小さじ1/4(1/2)

作り方

  1. 1

    玉ねぎはスライスして空気にさらしておくと辛みが抜けるので先に切ってまな板の上で空気にさらす。

  2. 2

    フライパンで1リットルのお湯を沸かし塩(分量外)をひとつまみ入れる。

  3. 3

    スパゲティは二つに折って袋の表示より2分長く茹でる。

  4. 4

    最初はしっかりかき混ぜながら麺同士がくっつかなくなったらほっておく。

  5. 5

    麺をゆでている間にボウルの中に油を切ったツナを入れる。(ノンオイルツナの場合も水気を切って)

  6. 6

    トマトは12等分のくし形に切り真ん中を斜めに切っておく。

  7. 7

    <5>のボウルの中に玉ねぎとトマトを入れる。

  8. 8

    ◎の調味料を入れ良く混ぜる。塩胡椒はクレイジーソルト等のハーブソルトでも。(その場合は多め)

  9. 9

    茹であがったスパゲティをザルに取り流水で冷まし余裕があったら氷水でしめ水気をしっかり切ってボウルに入れよく混ぜ合わせる。

  10. 10

    器に盛り付け、お好みであらびき黒こしょう(分量外)をふり、あれば刻んだ大葉やイタリアンパセリをトッピング。

  11. 11

    レモンをかけるとさらにさっぱりしたパスタに。

コツ・ポイント

塩胡椒はクレイジーソルト(小さじ1/2)を使いました。クレイジーソルトやハーブソルトは少し多めでも塩からくないです。
(普通の塩胡椒は塩辛いので味をみながらお好みで調整)
カロリーを気にしないのであればオリーブオイルは多めが美味しい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カルピネット
カルピネット @amedio0514
に公開
愛知県豊橋市在住。夫と二人暮らし。簡単・めんつゆ・時短レシピが得意。スチームオーブンレンジ・ルクエスチーマー・圧力鍋愛用。水はブリタ。創味つゆ・創味シャンタン愛好家。オーガニックEXVオリーブオイルれなり愛用。レシピ本掲載レシピはレシピカテゴリ参照。インスタグラムに鬼嫁弁当UP中@sachiyochaaan
もっと読む

似たレシピ