簡単★ドライカレー
本格的なドライカレーを自宅で簡単に★
このレシピの生い立ち
たまに食べたくなる時に簡単に作りたいと思って★
作り方
- 1
ライスは、お米をといだ後に、ターメリックを加えて炊きましょう。
- 2
たまねぎを適当な大きさにカットして、ジューサーにかけてペースト状にする。
にんじんも同様に。 - 3
フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくを香りが出る程度に炒める。
- 4
香りが出たら合挽き肉を追加し、よく炒める。
頃合をみて、ペースト状にした1を加えよく炒める。 - 5
フライパンに水を加えてコンソメと野菜ジュースを加えてしばらく煮込む。
- 6
水分が少し飛んできたらカレー粉を加える。
私は適当な量を入れているので、カレー粉はお好みで。その後にカレールーを加える。 - 7
最後にレーズンを加えて、塩コショウ・醤油・マーガリンを加えて、完成★
コツ・ポイント
いつも軽量をせずに料理をするので、結構適当な感じで書いています(汗
たまねぎやにんじんをペースト状にすることで、甘みが倍増★
カレー粉で作るから本格的な辛さです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18249443