簡単美味しいドライカレー

4mamaMS @cook_40254057
食べ応えのあるドライカレー!
お好みのカレールーで、簡単に美味しいドライカレーが出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
元々はカレー粉で作っていましたが、カレー粉がなくて市販のルーで作ってみたら、カレー粉で作るよりも手軽で美味しく作れました♪
簡単美味しいドライカレー
食べ応えのあるドライカレー!
お好みのカレールーで、簡単に美味しいドライカレーが出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
元々はカレー粉で作っていましたが、カレー粉がなくて市販のルーで作ってみたら、カレー粉で作るよりも手軽で美味しく作れました♪
作り方
- 1
材料はこれだけ
野菜はみじん切りにする
*野菜の量はお好みで
我が家は野菜たっぷりです - 2
フライパンに油をひいて、みじん切りにした野菜を炒めます
塩コショウをする - 3
野菜がしんなりしたら一度取り出し、ひき肉を炒める、軽く塩コショウをする
*油が出るようなら、キッチンペーパーで取る - 4
ひき肉に火が通ったら、野菜を戻してコンソメを入れて混ぜる
- 5
火を止めてカレールーを入れる
*カレールーは様子を見て増減してください - 6
カレールーを入れたら蓋をして5分程放置する
*予熱でルーを溶かして混ぜやすくするためです - 7
ルーが溶けたら混ぜ合わせ、混ざったら火をつけて軽く炒める
- 8
盛り付けてお好みで目玉焼きや温玉をのせたら完成☆
コツ・ポイント
ルーを入れると焦げやすくなるので、ルーを入れる時は必ず火を止めてください。
材料の分量は参考程度に、お好みで増減してください。
ルーもお好きなもので!
簡単だけど美味しいので、ぜひ作ってみてください♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19639743