ポキ風♪まぐろの食べるラー油和え☆

まほじょ @cook_40020851
食べるラー油和えの第4弾!!
主人のアイデアをもとにポキ風に仕上げました♪
このレシピの生い立ち
食べるラー油に合う食材の組み合わせを考えたレシピの中のひとつです。特にこれは主人の好みも加えてみました^^
作り方
- 1
まぐろは食べやすい大きさにぶつ切りします。
- 2
セロリときゅうりもお好みのサイズにスライスします。
海草もお好みの種類を準備。 - 3
まぐろ、セロリ、きゅうり、海草類をボールに入れて、食べるラー油をお好み量味見をしながら加えて合えれば出来上がり!!
- 4
今回使用したラー油は、みっぺぴさんの”自家製!うま辛食べるラー油”です。
- 5
お好みでごまを入れても美味しいです♪
- 6
丼にするのもおすすめです!!
コツ・ポイント
まぐろは赤身のほうがあっさりとしているのでオススメです!!
お好みの食べるタイプのラー油をお使いください。
味付けは食べるラー油のみが基本ですが、ラー油の種類やお好みに応じて塩、お醤油などを少量加えてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
マグロのポキ☆食べるラー油で簡単ハワイ マグロのポキ☆食べるラー油で簡単ハワイ
特売のマグロのお刺身。食べるラー油とだし醤油で和えたら・・・ハワイのポキみたい!子供からも大好評でした! ☆にわなおみ☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18259568