かっぱさん✿デコカレー

ぽろん526
ぽろん526 @poron526

カッパのお皿は目玉焼き♬
半熟卵をとろ~り崩して召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
デコカレーにハマり中(;^ω^)

かっぱさん✿デコカレー

カッパのお皿は目玉焼き♬
半熟卵をとろ~り崩して召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
デコカレーにハマり中(;^ω^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カレー 1人分
  2. ご飯 お茶碗軽く1膳
  3. 1個
  4. 【パーツ】
  5. キュウリ 適量
  6. パプリカ(赤) 少々
  7. 黒豆(煮豆) 1個
  8. コーングリンピース人参(冷凍) 少々
  9. 魚肉ソーセージ 適量
  10. 塩昆布 少々

作り方

  1. 1

    目玉焼きを焼き、丸く型抜く。
    胡瓜を縦に5ミリ位の厚さに切り、三角に切る。

  2. 2

    皿にカレーを盛り、やや楕円に握った顔と目玉焼きを乗せる台のご飯を置く。

  3. 3

    目玉焼きを乗せ、胡瓜を周りに置く。
    顔のパーツをつける。

  4. 4

    目:黒豆を半分に切る。
    口:パプリカを包丁とハサミを使って切り、サッと茹で、塩昆布を乗せる。

  5. 5

    ほっぺ:魚肉ソーセージを型抜く。
    ハート:魚肉ソーセージを型抜く。
    冷凍のミックスベジタブルをレンジで加熱して飾る。

  6. 6

    2015/10/6
    Cookpadニュースに掲載していただきました♡

コツ・ポイント

目玉焼きを乗せる台を置かないと、斜めになってしまいます。
口は、黄色のパプリカを切らしていたので、赤を使いましたが、黄色の方がよりカッパらしいです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽろん526
に公開
旦那さん、愛猫♡(故)小太郎14歳 (故)風太19歳、元気いっぱい小雪14歳の5人家族です (*'◡'*)❤レシピは随時見直し、削除もしております。最新のものをご確認下さいm(__)m戴いたつくれぽのお礼に伺えず、すみませんm(__)mいつも本当に有難うございます♡
もっと読む

似たレシピ