暑いときこそ、熱々スープ冬瓜煮

kumasyou
kumasyou @cook_40139705

はんぺんや豚肉と煮込んで、煮汁は少し薄味に。トロトロスープも一緒に食べてね。
このレシピの生い立ち
結構「冬瓜」の料理法を知らない方が多いんですよね。姪っ子が、大根かと思って食べて、びっくり。「おいしぃ~」と言ってくれました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 冬瓜 400g
  2. 人参 1/2本
  3. 豚肉 100g
  4. はんぺん(なんでもO.k) 2枚
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 大さじ2
  7. みりん 大さじ1
  8. 顆粒だしの素 大さじ1
  9. しょうゆ 大さじ1/2~1
  10. 水(材料がかぶる量) 600cc
  11. 片栗粉(同量の水で溶く) 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    冬瓜はワタをとり、厚めに皮をむき、一口大に。人参・はんぺん・豚肉も適当な大きさに切る。

  2. 2

    鍋に切った材料と、片栗粉以外の調味料を入れる。この時しょう油は半量残しておいて、味見の段階で薄ければ、足してください。

  3. 3

    あくを取った後、落としブタをして、弱火で20分ほど煮ます。

  4. 4

    冬瓜が半透明になったら火を止め、水溶き片栗粉を回し入れてください。その後もう一度火を点け、とろみが馴染んだら出来上がり。

コツ・ポイント

スープと一緒にいただくので、味が濃くならないよう調味料を調整してください。冬瓜は煮崩れたぐらいが、おいしいですよ(^.^)熱々を召し上がれ♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

kumasyou
kumasyou @cook_40139705
に公開

似たレシピ