手抜きドリア
ランチに。簡単です。
このレシピの生い立ち
とろけるチーズの賞味期限が近付いていたので、ランチに簡単に食べられるメニューを考えました。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにし、フライパンにオリーブオイル(★)で炒める。最初強火で20秒ほど炒めた後、火を一番弱くしておく。
- 2
弱火にしている間にきのこ(えのき)をみじん切りにする。
ピーマンは縦に8等分にする。 - 3
玉ねぎを炒めているフライパンにひき肉を入れる。半分くらい火が通ったら榎を投入。
- 4
えのきを軽く炒めたら、水100ccとコンソメスティック1/2本を入れ、ぐつぐつする程度の火で2分ほど煮る。
- 5
フライパンにケチャップを入れ、さらに2~3分煮る。味が染みたらボールなどに移しておく。
- 6
そのままのフライパンにオリーブオイル(●)を入れ、ご飯を投入。4で使った残りのコンソメスティックをふりかけ簡単に炒める。
- 7
ご飯→ピーマン→具→チーズの順にグラタン皿に盛りつけ、600wの電子レンジで2分チン♪
- 8
250度のオーブンで10分焼く。チーズが焦げたら、出来上がり♪
コツ・ポイント
市販のミートソース使用でさらに時短になります。
電子レンジでチンするのはオーブンの加熱時間短縮のためです。また、我が家はオーブンの「グラタン」メニューで焼いて、チーズが焦げたら出来上がりにしています。
似たレシピ
-
-
ドリア風~レンジとトースターでお手軽に♪ ドリア風~レンジとトースターでお手軽に♪
簡単で子供が喜ぶメニューです!ご飯があまってる時や1人ランチにも便利♪フライパンを使わないので洗物も楽チンです! syuukai -
-
-
お手軽簡単❤ ドリア風ミネストローネ お手軽簡単❤ ドリア風ミネストローネ
夕飯のミネストローネ、余っていませんか??お昼ごはんに、一手間加えてドリアにしてみてはいかがでしょう(´∀`*)♬ 違った味が楽しめるので、オススメです❤ 鎌倉食堂 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18262595