長ネギどっさり☆トマトチーズラーメン

あさこぽ
あさこぽ @cook_40058823

サッポロ一番塩ラーメンが好きな方へ
♡(。◠‿◠ฺ。) わたしの激リピレシピです♪
このレシピの生い立ち
大スキなサッポロ一番塩ラーメンの、お気に入りの食べ方です!昔からサッポロ一番の味が好きで、いろいろな具で試していますが何度もリピしている組み合わせなのでレシピにしました。

長ネギどっさり☆トマトチーズラーメン

サッポロ一番塩ラーメンが好きな方へ
♡(。◠‿◠ฺ。) わたしの激リピレシピです♪
このレシピの生い立ち
大スキなサッポロ一番塩ラーメンの、お気に入りの食べ方です!昔からサッポロ一番の味が好きで、いろいろな具で試していますが何度もリピしている組み合わせなのでレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サッポロ一番ラーメン 1袋
  2. 長ネギ 中1本(大4分の3本位)
  3. プチトマト 5個
  4. 溶けるチーズ 適量
  5. 煎りゴマ 適量(増量分)
  6. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    鍋に500mlより少し多め(目安520ml位)の水をいれお湯を沸かす。その間に、長ネギを5ミリ程の斜め切りにする。

  2. 2

    葱がしんなりしてきたらトマトをいれ、葱に少し焼き色がつくまで中火で炒める。あまりかき回さず焼くようなかんじです。

  3. 3

    2の工程でトマトを入れるくらいのタイミングで麺を沸騰した鍋に投入。2分半ゆでる。炒めと茹での終了が同じ位になるように☆

  4. 4

    器に茹で上がった麺だけをサッと入れる。(短い麺はとらなくてOK)その上に溶けるチーズを適量のせる。

  5. 5

    付属のスープのもとを鍋のお湯に溶かして、器へ入れる。
    これでチーズが溶けます♪

  6. 6

    2の具を盛り付け、付属のゴマに更に煎りゴマを増量します。お好みで胡椒をふって出来上がり~☆☆

コツ・ポイント

水の量は、お湯を沸かすと少し減るのとチーズの塩気があるので少し多めの設定です。
麺の茹で時間はお好みですが、私はいつも2分半~2分40秒くらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あさこぽ
あさこぽ @cook_40058823
に公開
こんにちは☆横浜在住の3人家族です。閲覧つくれぽありがとうございます!忙しくなり返信しておりませんが、拝見しています。感謝♡
もっと読む

似たレシピ