材料3つ☆炊飯器でふんわりガトーショコラ

あきとmama
あきとmama @cook_40039459

出来たてはふっくら、冷やすとしっとりおいしいです。材料3つを混ぜるだけなので簡単!
このレシピの生い立ち
バレンタインに、旦那と自分が食べる分だけのチョコスイーツを作りたくて。オーブンがないので炊飯器で。

材料3つ☆炊飯器でふんわりガトーショコラ

出来たてはふっくら、冷やすとしっとりおいしいです。材料3つを混ぜるだけなので簡単!
このレシピの生い立ち
バレンタインに、旦那と自分が食べる分だけのチョコスイーツを作りたくて。オーブンがないので炊飯器で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径8cmのココット2個分
  1. 板チョコ 2枚(120g)
  2. 2個(MSサイズ)
  3. 薄力粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    板チョコを適当に刻んで湯せんにかけて溶かす。

  2. 2

    卵は黄身と白身に分け、白身は泡立てて8分立てのメレンゲを作る。

  3. 3

    2で分けた黄身を1に入れ、混ぜる。そこにメレンゲの半分を入れて混ぜる。薄力粉をふるい入れて混ぜる。

  4. 4

    残り半分のメレンゲを入れ、さっくり混ぜる。ココットに入れて、炊飯器にセット。水と蒸し板を入れ、100℃で15分蒸す。

コツ・ポイント

チョコを溶かすとき、温度を上げすぎると卵の黄身を入れたとき、固まってしまうので注意!薄力粉はもっと減らしてもよかったかな~と。うちの炊飯器は蒸しモードがついていますが、普通に蒸しても、炊飯しても大丈夫そうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきとmama
あきとmama @cook_40039459
に公開
11歳年上の夫、2007.8生まれの息子、2009.11生まれの娘の4人暮らし。ブログ始めたので日記はコチラへ。http://ameblo.jp/yumiko-family/最近はつくれぽ専門です。
もっと読む

似たレシピ