ブリでおいし~い♥ 炊き込みごはん☆

kendam
kendam @cook_40045496

ブリのだしが出ておいし~い!!
 生が苦手な私も 「おかわり♪」
このレシピの生い立ち
ブリをいただいたので何をしようか考えていたら、実家の母がよく炊き込みごはんをしていたのを思い出し さっそく作ってみました。そして自分も忘れないようレシピにしました♪ おいしいですよ!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 3合
  2. 干ししいたけ 4枚
  3. にんじん 小1本
  4. こんにゃく 半丁
  5. ブリ 約200g
  6. ねぎ 適量
  7. 醤油 大さじ3
  8. だし醤油(又は薄口醤油) 大さじ2 (薄口醤油なら大さじ1)
  9. みりん 大さじ2
  10. 大さじ1
  11. 砂糖 少々

作り方

  1. 1

    米を洗って準備しておく。

  2. 2

    干ししいたけをもどしておく。(もどした汁はご飯を炊く時 水に加える)

  3. 3

    ブリを1cm角に切り 酒(分量外)をふりかけておく。

  4. 4

    にんじん、こんにゃく、しいたけを 細かくきざむ。

  5. 5

    調味料を合わせる。

  6. 6

    炊飯器の米にしいたけのもどし汁、調味料を加え、さらに水を加えて適量の水加減にして炊く。

  7. 7

    ねぎを小口切りにしておき、炊き上がったごはんに混ぜて出来上がり!。

コツ・ポイント

できたごはんが真っ黒くならないよう 実家では
濃い口、薄口の醤油を半々くらいで入れているようです。 私は 薄口醤油のかわりに だし醤油を使いました。(分量のところで 付け加えました)
最後のねぎはたっぷり!!が好きです♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

kendam
kendam @cook_40045496
に公開
友人に影響されてやってきました。見せてもらう専門家になりそうですが・・・☆
もっと読む

似たレシピ