きゅうりと納豆の梅サラダ^^

ねこ尚宮
ねこ尚宮 @cook_40069462

ヘルシーなお気に入りの一品です。 ごま油の香りと、梅干しの味が決め手!^^
このレシピの生い立ち
夏に、冷や奴以外に豆類を使ったメニューが欲しくて考えました^^

きゅうりと納豆の梅サラダ^^

ヘルシーなお気に入りの一品です。 ごま油の香りと、梅干しの味が決め手!^^
このレシピの生い立ち
夏に、冷や奴以外に豆類を使ったメニューが欲しくて考えました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(たっぷり分量)
  1. 胡瓜 大きめ1本
  2. 納豆 2パック
  3. 梅干し(私ははちみつ入り梅干しを使用) 2コ
  4. えのき(私は生ひじき使用。乾燥ひじきでも^^) 適量
  5. ひじき 適量
  6. やさしいお酢(普通のお酢でもOK) 適量
  7. (胡瓜、納豆、梅干し以外はありあわせで。無くてもいけます^^)

作り方

  1. 1

    ひじきは20分ほど水につけ塩気を抜いてざるにあけ、器に入れてラップをして電子レンジでゆでておく。

  2. 2

    えのきは石づきを切り落として半分の長さに切ってほぐし、器に入れてラップをして電子レンジでゆでる。

  3. 3

    きゅうりをスライサーで千切りにして、お酢で和える。納豆を練ってたれか醤油で和える。(辛子は使いません。)

  4. 4

    梅干しは種からはずし、包丁でたたいておく。

  5. 5

    器に盛りつける。分量の半分のきゅうり、納豆と、適量のえのき、ひじきを盛りつけ、ごま油をひとまわしかける。

  6. 6

    最後に、たたいた梅干しをのせる。

  7. 7

    混ぜていただく^^ 梅干しの塩味と酸味、お酢の酸味、ごま油の香りで、他の味付けはなしで食べられます^^

コツ・ポイント

梅干しが味の決め手になります^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねこ尚宮
ねこ尚宮 @cook_40069462
に公開
ダンナさまと2人暮らし^^ 15歳年上のダンナさまといつまでも仲良く暮らしたいので、長生きできるように体に良く美味しいお料理を考えます^^ 和歌山市在住。ブログに食事日誌をアップしてます^^『ねこ尚宮の実験的台所(ねこサングンのジッケンテキダイドコロ)』→http://blogs.yahoo.co.jp/nekosangun
もっと読む

似たレシピ