ラップの端っこ 行方不明にならないように

なにぬねにょろん
なにぬねにょろん @cook_40069796

冷凍保存やお弁当、ラップで包んだら端っこが見つからなくなっちゃいませんか?
このレシピの生い立ち
カットしたシフォンケーキをラップでくるんで人に差し上げた時、開けられなくて困ったと聞きました。そういえば自分でもいつもわからなくなっちゃうなー、と思って、印をつけるようにしました。
当たり前にされてることかもしれませんが…

ラップの端っこ 行方不明にならないように

冷凍保存やお弁当、ラップで包んだら端っこが見つからなくなっちゃいませんか?
このレシピの生い立ち
カットしたシフォンケーキをラップでくるんで人に差し上げた時、開けられなくて困ったと聞きました。そういえば自分でもいつもわからなくなっちゃうなー、と思って、印をつけるようにしました。
当たり前にされてることかもしれませんが…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ラップ 必要量
  2. 付箋 個数分

作り方

  1. 1

    ラップを最後に閉じるところに付箋を貼る。

  2. 2

    閉じる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なにぬねにょろん
に公開
約一年間、冷凍室無し要霜取りの超小型冷蔵庫でちまちまとケチな工夫しつつ料理楽しんできましたが、2011年7月、とうとう普通の小型冷蔵庫を購入しました。冷凍室嬉しいな~。 2013年12月、オーブンレンジ購入!夢のような文明生活。さらに☆頸椎症のためパン手こねは控えることにして、2015年1月ホームベーカリーも購入!
もっと読む

似たレシピ