簡単!離乳食にも!バナナスコーン

スケさんmama
スケさんmama @cook_40151976

子供の手づかみ食べ用のデザートとして。大人も美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
スコーン大好きな子供のために。離乳食中なので砂糖、バター使わずに。卵もまだ量食べられないので入れずに作ってみました。

簡単!離乳食にも!バナナスコーン

子供の手づかみ食べ用のデザートとして。大人も美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
スコーン大好きな子供のために。離乳食中なので砂糖、バター使わずに。卵もまだ量食べられないので入れずに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バナナ 3本
  2. 豆乳 50ml
  3. HM 180g

作り方

  1. 1

    バナナを適当に切ってキッチン用ポリ袋に入れる

  2. 2

    豆乳をいれてバナナを粗く潰しながら混ぜる

  3. 3

    HMをポリ袋の中にいれて粉っぽさがなくなるまで混ぜる

  4. 4

    ポリ袋の端を切ってクッキングシートの上に絞り出す

  5. 5

    レンジのトースター機能でチン。手のひらサイズだと2回チンします。

  6. 6

    ※生地が少しゆるいので絞り出す時に間隔を広くとると焼く時にくっつきません

コツ・ポイント

生地がゆるかったらHMを少し足して様子見ながら調整してください。まだ固めのバナナの場合と完熟のバナナだとちょっと変わります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スケさんmama
スケさんmama @cook_40151976
に公開
基本クックパッド利用する側です!でもたまに料理成功するのでその時は覚書程度にレシピをあげたいです。
もっと読む

似たレシピ