サクサク重視!ぷっくり揚げ餅

chou* @cook_40019943
余ったお餅で♪手間もかからずサックサク。わたし好みのぷっくり揚げ餅。
このレシピの生い立ち
さくさく大好き。
昔は揚げながらお箸で刺してみたり、レンジで柔らかくしてから揚げてみたりしたけれど低温からお餅を入れるのが手間もかからず確実だった。揚げ色もちょうどよくできるし。レンジで柔らかくしてからの揚げ方が一番膨らむけれど。(笑)
サクサク重視!ぷっくり揚げ餅
余ったお餅で♪手間もかからずサックサク。わたし好みのぷっくり揚げ餅。
このレシピの生い立ち
さくさく大好き。
昔は揚げながらお箸で刺してみたり、レンジで柔らかくしてから揚げてみたりしたけれど低温からお餅を入れるのが手間もかからず確実だった。揚げ色もちょうどよくできるし。レンジで柔らかくしてからの揚げ方が一番膨らむけれど。(笑)
作り方
- 1
切り餅を半分にきる。揚げ鍋に油をいれて、火に掛ける前もしくは火にかけてすぐ低温のうちにお餅を入れる。火加減は弱中火。
- 2
揚げ鍋に接している面がぶくぶくしてきたら裏返す。またぶくぶくしたら裏返す。ぷっくりしてくるので頃合をみながらひっくり返す
- 3
割れてぷくーっと膨れてくるのでその面を油につけて、サクッとなるように揚げる。よく膨らんでうすい狐色にあがったらOK。
- 4
油をきった揚げたてにきめ細やかなお塩をふって食す。調味料はその他お好みでどうぞ。
- 5
【注意】お餅はぷっくり3倍くらいに膨らむのでお鍋いっぱいにいれない。
コツ・ポイント
低温から揚げることによってぷっくりサクサクになる。お塩はミルでひいたものだと満遍なく塩味がつく。粒子が大きいお塩だとくっつかないので。26センチのフライパンだと切り餅3個までが一度に揚げられる。少量の場合は深めの小さいフライパンがおすすめ。
似たレシピ
-
-
-
-
絶品!揚げ餅でつくる*こく旨ぜんざい* 絶品!揚げ餅でつくる*こく旨ぜんざい*
揚げ餅でつくるおしるこ(^-^)揚げることでお餅が沈まないので盛り付けも綺麗に仕上がります♪焼くより早いので時短にも♡ ゆらのカフェレシピ -
外はサクサク・中はもちもち『揚げ餅』 外はサクサク・中はもちもち『揚げ餅』
海苔餅に飽きたら・・・揚お餅!香ばしく食欲そそります☆サクサク・もちもち、食べたことない方、是非試してみてねー! はらぺこあおむし~ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18302181