こんにゃくの揚げ出し

takatan1
takatan1 @cook_40090650

味のしみたコンニャクを、揚げ出しにして頂きます。豆腐とはまた違った味わいです。ぜひお試しを!
このレシピの生い立ち
お気に入りのお店の「こんにゃくの揚げ出し」。いつも小鉢にちょっとなのが物足りなくて、お店で作り方を教わって、家で作ったところ、家族にも大好評!今では、思う存分食べられて、超幸せ~♥なのです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. こんにゃく 1枚(今回は350gのもの)
  2.  ★だし汁 200cc
  3.  ★砂糖 大さじ1
  4.  ★しょうゆ 大さじ2
  5.  ★塩 小さじ1/2
  6. 片栗粉 適量
  7. 揚げ油 適量
  8. 大根 1/4本
  9. 生姜 1かけ
  10. 小ネギ 少々
  11. だし醤油(3倍濃縮) 30cc

作り方

  1. 1

    こんにゃくは1.5~2センチ角に切り、湯通ししておく。

  2. 2

    生姜と大根は皮をむいておろしておく。
    小ネギは小口切りにする。

  3. 3

    ★を全部なべに入れ、湯通ししたコンニャクを入れて煮含める。

  4. 4

    3の煮汁をきり、ビニール袋に入れて、片栗粉を一緒に入れて、まぶしつける。

  5. 5

    中温の油で、表面がカリッとするまで揚げる。

  6. 6

    油をきって器に盛り、3倍に薄めただし醤油をかけ、大根おろしと生姜、小ネギを添える。

  7. 7

    こんにゃくステーキでも紹介した、おぐら食品の永源寺名物「手づくりこんにゃく」が私のお勧めです。

コツ・ポイント

3で、コンニャクにしっかり味を煮含めておくと美味しいと思います。私はいつも煮汁がほとんどなくなるまで煮含めています。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

takatan1
takatan1 @cook_40090650
に公開
野菜と果物作りが生きがいの主人の両親と、美味しいもの大好き!の家族に囲まれて、毎日の食事作りに幸せいっぱいの毎日です。クックパッドに出会ってからというもの、「美味しい(●^o^●)」の声が、たくさん聞けるようになりました。ありがとうございます!(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ