こんにゃくの揚げ出し

takatan1 @cook_40090650
味のしみたコンニャクを、揚げ出しにして頂きます。豆腐とはまた違った味わいです。ぜひお試しを!
このレシピの生い立ち
お気に入りのお店の「こんにゃくの揚げ出し」。いつも小鉢にちょっとなのが物足りなくて、お店で作り方を教わって、家で作ったところ、家族にも大好評!今では、思う存分食べられて、超幸せ~♥なのです。
作り方
- 1
こんにゃくは1.5~2センチ角に切り、湯通ししておく。
- 2
生姜と大根は皮をむいておろしておく。
小ネギは小口切りにする。 - 3
★を全部なべに入れ、湯通ししたコンニャクを入れて煮含める。
- 4
3の煮汁をきり、ビニール袋に入れて、片栗粉を一緒に入れて、まぶしつける。
- 5
中温の油で、表面がカリッとするまで揚げる。
- 6
油をきって器に盛り、3倍に薄めただし醤油をかけ、大根おろしと生姜、小ネギを添える。
- 7
こんにゃくステーキでも紹介した、おぐら食品の永源寺名物「手づくりこんにゃく」が私のお勧めです。
コツ・ポイント
3で、コンニャクにしっかり味を煮含めておくと美味しいと思います。私はいつも煮汁がほとんどなくなるまで煮含めています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18307806