レンジで簡単☆ひっつかないタマゴ焼き♡

たまきのパパ @cook_40050935
レンジでタマゴ焼きを作った後もお皿にこびりつかず洗えます!油はオリーブでもごま油でも何でもOKです。。。
このレシピの生い立ち
卵だけをレンジにかけると、洗う時にさらにこびりついてなかなか取れなかったので、ちょっと油をまわしかけてみました。後始末が簡単にできました~(^^)
レンジで簡単☆ひっつかないタマゴ焼き♡
レンジでタマゴ焼きを作った後もお皿にこびりつかず洗えます!油はオリーブでもごま油でも何でもOKです。。。
このレシピの生い立ち
卵だけをレンジにかけると、洗う時にさらにこびりついてなかなか取れなかったので、ちょっと油をまわしかけてみました。後始末が簡単にできました~(^^)
作り方
- 1
生卵を皿に入れて、オリーブオイルを皿のふちに当たるような気持ちでまわしかける。※この時に卵黄にフォークなどで穴をあける。
- 2
お好みで塩をふり、軽くラップをしてレンジ500wで1分加熱する。少し混ぜて20秒~再び加熱する。レンジによって時間を調整
- 3
菜箸で白身をつぶすように混ぜる。この時半熟ぐらいの方が余熱で火が通るのでちょうどよくなる。
- 4
使ったお皿は簡単にスポンジで洗えます(^^)
コツ・ポイント
卵をレンジで加熱する場合は、破裂の危険を避けるため、必ず卵黄に切れ目を入れてください。レンジは機種によって加熱時間を多少調整してください。マヨネーズなどを合わせたらサンドイッチに使えます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18319938