レンジで簡単☆ひっつかないタマゴ焼き♡

たまきのパパ
たまきのパパ @cook_40050935

レンジでタマゴ焼きを作った後もお皿にこびりつかず洗えます!油はオリーブでもごま油でも何でもOKです。。。
このレシピの生い立ち
卵だけをレンジにかけると、洗う時にさらにこびりついてなかなか取れなかったので、ちょっと油をまわしかけてみました。後始末が簡単にできました~(^^)

レンジで簡単☆ひっつかないタマゴ焼き♡

レンジでタマゴ焼きを作った後もお皿にこびりつかず洗えます!油はオリーブでもごま油でも何でもOKです。。。
このレシピの生い立ち
卵だけをレンジにかけると、洗う時にさらにこびりついてなかなか取れなかったので、ちょっと油をまわしかけてみました。後始末が簡単にできました~(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 生卵 1個
  2. オリーブオイル(他の油でも可)
  3. 好みで塩やこしょう

作り方

  1. 1

    生卵を皿に入れて、オリーブオイルを皿のふちに当たるような気持ちでまわしかける。※この時に卵黄にフォークなどで穴をあける。

  2. 2

    お好みで塩をふり、軽くラップをしてレンジ500wで1分加熱する。少し混ぜて20秒~再び加熱する。レンジによって時間を調整

  3. 3

    菜箸で白身をつぶすように混ぜる。この時半熟ぐらいの方が余熱で火が通るのでちょうどよくなる。

  4. 4

    使ったお皿は簡単にスポンジで洗えます(^^)

コツ・ポイント

卵をレンジで加熱する場合は、破裂の危険を避けるため、必ず卵黄に切れ目を入れてください。レンジは機種によって加熱時間を多少調整してください。マヨネーズなどを合わせたらサンドイッチに使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまきのパパ
たまきのパパ @cook_40050935
に公開
いつも拝見させていただいて、たくさんのアイデアあふれる皆さんのレシピを見て感動してます。1つの料理にしても何十種類の作り方があり、素材や調味料でいつくでも新しい味ができ、レシピができるのだなあと興味しんしんで投稿してます☆ブログも始めたので遊びに来てください♪野菜ソムリエプロ、ひろしまそだち野菜アドバイザー。「lunch2014のブログ」http://ameblo.jp/lunch2014/
もっと読む

似たレシピ