ワンタンと春雨の食べるわかめスープ鍋

さっぱりとした、ワンタン入りのラーメンのスープの味わい。素材それぞれのうま味が染み出て大満足の食べる野菜パワースープです
このレシピの生い立ち
ワンタンを入りの食べる野菜パワースープを作りたくて考えました。
ワンタンと春雨の食べるわかめスープ鍋
さっぱりとした、ワンタン入りのラーメンのスープの味わい。素材それぞれのうま味が染み出て大満足の食べる野菜パワースープです
このレシピの生い立ち
ワンタンを入りの食べる野菜パワースープを作りたくて考えました。
作り方
- 1
ボウルに●を入れ粘りが出るまで練る。春雨は食べやすい長さにキッチンバサミで切りゆでてザルに上げる。白ネギを切る。
- 2
乾燥わかめは固めに水で戻し、水気を絞る。
- 3
練った①をワンタンの皮で包む。
- 4
鍋に水、料理酒、白ネギを入れ中火にかけ、沸騰したらアクを取り除き、③を入れ中火で3分煮込む。その間アクが出たら取り除く。
- 5
醤油、鶏がらスープの素、わかめ、春雨を加えひと煮立ちしたら、味をみて塩こしょうで味を整える。
- 6
ゆでもち麦を入れると食物繊維たっぷりのスープに。ゆでもち麦の作り方→
- 7
①500ccの水に、もち麦100gを加え強火にかけ沸騰したら弱火にして20分炊き火を止め、蓋をしてそのまま冷まします。
- 8
②冷めたらザルに入れ流水で洗い、ぬめりをとりザルに上げて水気をよくきり、冷凍か冷凍保存にします。
- 9
(ゆでもち麦の保存方法・保存期間)・密封容器に入れ冷蔵保存2〜3日。
・密封容器に入れ冷凍保存2~3週間。 - 10
H、29、6、23レシピ訂正しました。印刷、フォルダして下さいました方へ、本当に申し訳ありません。
コツ・ポイント
・すりおろし玉ねぎはザルに上げ軽く手で押さえて水分を少し出します。(この作業を省くと、ワンタンのタネが水っぽくなります)
・④の工程でワンタンをスープに入れる時は、沸騰している中に入れて下さい。
・土鍋で作ると、みんなで囲める鍋にもなります
似たレシピ
-
-
-
即席鍋なしで作る和風梅干しワカメスープ! 即席鍋なしで作る和風梅干しワカメスープ!
鍋、火を使わず熱湯だけでつくる和風スープです♪暑い夏、火なんて使わなくてもさっぱり美味しいスープできました! *新米ゆうちゃん* -
豚しゃぶ鍋残り出汁リメイク わかめスープ 豚しゃぶ鍋残り出汁リメイク わかめスープ
豚しゃぶ鍋残り出汁を活用した簡単スープ。普段使いのだし汁で代用し、夏野菜のオクラの輪切りを星に見立て七夕献立にもおすすめクックM6DK2O☆
-
-
-
-
鍋さえあれば簡単!おいしいわかめスープ! 鍋さえあれば簡単!おいしいわかめスープ!
市販のわかめスープの素にも応用できる簡単にわかめスープを美味しく作るコツです!素を使わない場合でも美味しくできます! 工学部男子大学生 -
-
-
-
その他のレシピ