作り方
- 1
お弁当箱に白ご飯を半分入れる。
- 2
お醤油を少し回し入れる。
- 3
味付けのりを入れてその上にも少しお醤油を回し入れる。
- 4
その上にまた白ご飯を入れる。
- 5
最後に塩昆布をのせたら出来上がり。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単おいしい♪のり弁(^^) 簡単おいしい♪のり弁(^^)
こんなにおいしいのに意外に作らない?元祖のり弁♪レシピというほどではありませんが載せちゃいました☆お子様やパパさんのお弁当に是非♪ 子ぎつねヘレン -
-
なんちゃって<のり弁 鬼ぎり>帰ってこず なんちゃって<のり弁 鬼ぎり>帰ってこず
のり弁を1品完結の簡単おにぎりで再現チャレンジ→煮玉子おにぎりになっちゃいました(笑。。。)→おかかこんぶ煮がいい仕事◎ 私市ビッキーズ津門巳 -
-
-
複雑な形のお弁当箱でも大丈夫なのり弁当 複雑な形のお弁当箱でも大丈夫なのり弁当
ダイカットのお弁当箱に海苔は敷き詰めにくいもの ご飯シートを利用して簡単にかつ衛生的にそして美味しさそのままにできます ケロヨンcp -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18326890