疲れすっきり~♪ ホット酢ティー

タロハナ
タロハナ @cook_40039924

「やさしいお酢」を使った、疲れがとれる、温かい飲み物です。夏は氷をいれて、アイスでも!リンゴ酢などなくても美味しい!
このレシピの生い立ち
残業疲れのダンナのために、「やさしいお酢」を使って、疲れがとれるホットティーを作ってみました。酸っぱいのが苦手なダンナにも好評でした☆

疲れすっきり~♪ ホット酢ティー

「やさしいお酢」を使った、疲れがとれる、温かい飲み物です。夏は氷をいれて、アイスでも!リンゴ酢などなくても美味しい!
このレシピの生い立ち
残業疲れのダンナのために、「やさしいお酢」を使って、疲れがとれるホットティーを作ってみました。酸っぱいのが苦手なダンナにも好評でした☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. お好みの紅茶 1杯
  2. やさしいお酢 小さじ1~大さじ1
  3. はちみつ お好みで

作り方

  1. 1

    自分の好きな入れ方で、紅茶をいれます。

  2. 2

    やさしいお酢を自分のお好みの量、加えます。お好みで蜂蜜を加えて、出来上がり!

  3. 3

  4. 4

コツ・ポイント

酸っぱいのが苦手な方は、出来るだけ熱い紅茶のほうが、酸味がとびます。蜂蜜をいれるとまろやかになります。
夏は、紅茶の量を半量にして、氷を加えてアイスティーでも。
やさしいお酢がないときは、お酢とレモン汁を半量づつ入れるといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タロハナ
タロハナ @cook_40039924
に公開
ダンナの転勤で、ベトナムに4年住んだこともある、お酒好きなまっちゃんのキッチンです。夕食は、日本酒・焼酎・ワインと、その日の気分でお酒を決めて、それに合う料理を作ります♪
もっと読む

似たレシピ