レンジでふんわり卵焼き

komutatata
komutatata @cook_40044730

慌ただしい朝のお弁当作り。一切の手間要らず。レンジで簡単に卵焼きが出来ます。具のアレンジもお好みで。
このレシピの生い立ち
お弁当用の卵焼き。いちいちフライパンで作るのも面倒ではありませんか?

レンジでふんわり卵焼き

慌ただしい朝のお弁当作り。一切の手間要らず。レンジで簡単に卵焼きが出来ます。具のアレンジもお好みで。
このレシピの生い立ち
お弁当用の卵焼き。いちいちフライパンで作るのも面倒ではありませんか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵1個分
  1. 1個
  2. 塩コショウ 適量
  3. お好みの具
  4. 玉ねぎ・ミックスベジタブルウインナー・ハム・シーチキン・ベーコンなど 適量

作り方

  1. 1

    卵をタッパに入れ カットした具を加え塩コショウしてしっかりかき混ぜる

  2. 2

    レンジ使用OKのタッパの蓋またはラップして600wのレンジで1分半加熱する(表面は火が通ります)

  3. 3

    更に裏返して裏面も1分半加熱して 完成です。

  4. 4

    こたつねこくん ベーコン入りで作って下さいました~✿具沢山ボリュームup一層美味しそですね~

  5. 5

    runa10 ちゃん 色鮮やかに作 すっごく美味しそ~(≧▽≦)

コツ・ポイント

冷凍グリンピースは解凍。人参は千切り・玉ねぎのみじん切りと共にレンジで加熱。卵の中に入れる具はあらかじめ火を通してね。具の大きさや質に応じて十分火が通らない場合があります。「2」で一度お皿に開けて裏返してタッパに戻して再度レンジで加熱します

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
komutatata
komutatata @cook_40044730
に公開
ダイエット中でも気兼ねなく食べられるヘルシーなパンやデザートを作っています。ちょっぴりマクロビも取り入れてメニューを考えています。
もっと読む

似たレシピ