私のおにぎり

すがこ♡
すがこ♡ @cook_40047655

ほんのり塩味のお米に焼き海苔が香ばしいおにぎり。基本+ちょっとしたコツをご紹介♪
このレシピの生い立ち
母のおにぎりをベースに、とことん自分好みにしたワガママなおにぎりです(笑)

私のおにぎり

ほんのり塩味のお米に焼き海苔が香ばしいおにぎり。基本+ちょっとしたコツをご紹介♪
このレシピの生い立ち
母のおにぎりをベースに、とことん自分好みにしたワガママなおにぎりです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4つ分
  1. お米 1合
  2. 具(梅干しなど) 適宜
  3. 海苔(手のひら大にカット) 4枚
  4. 適宜

作り方

  1. 1

    お米を炊く。普通より気持ち少な目の水で、ほんの少し固めのご飯に仕上げて下さい。

  2. 2

    握るとき手に付ける水と塩をそれぞれボウルと小皿に用意しておく。具も準備する。

  3. 3

    お米が炊けたらすぐに保温も切り、しゃもじで下から掬うように混ぜて少し蒸らしておく(5分程度で充分)。

  4. 4

    蒸らす間に海苔をあぶります。弱火の上で海苔の束を滑らせるように動かす。パリッとして香ばしくなるまで。

  5. 5

    握ります。手のひらに水をつけたら、塩(ふたつまみ位)をとり手に伸ばす。そこにお米、具(たっぷりと!)、お米の順で乗せる。

  6. 6

    両手で三角に握っていく。形を整えるイメージで優しく握って下さい。最後に海苔を巻いて完成。

  7. 7

    お弁当用にひとつずつラップで包む場合は、少し冷ましてから包むとベチャっとならず美味しいです。

コツ・ポイント

おにぎりには柔いご飯より米粒を感じるような少し固めのご飯が美味しい気がします。海苔はあぶると香りがよく、蒸れても歯切れがいいです。優しく握るので大きめの海苔で巻く方が崩れ難く食べやすいょ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すがこ♡
すがこ♡ @cook_40047655
に公開
作るのも食べるのも大好きです♡ クックはつくレポ8割、レシピup2割ぐらいで活動中♪基本、アイデアは浮かびますが、形にする技術がありません(笑)
もっと読む

似たレシピ