作り方
- 1
おにぎりを2つ作る
顔→こんぶ入りの丸むすび
体→ふりかけ入りの台形むすび - 2
のりを半円に切り取り頭に巻く。
顔をのりぱっちんで抜いて貼り、ラップを巻いて馴染ませる - 3
柄入りアルミホイルで折り紙のカブトを折ってかぶせ、カニカマの赤い部分をほっぺと体に付ける
- 4
ウインナーの端を三角に切り取り、反対の1/4から切り込みを入れ、ストローで目に型をつける
- 5
レンジ1000wで10秒かけ、開いた切り込みにケチャップを刷り込んで完成
コツ・ポイント
頭にのりを巻くときは切り込みを数カ所入れると巻きやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
キャラ弁♡動物&鯉のぼり子供の日おにぎり キャラ弁♡動物&鯉のぼり子供の日おにぎり
話題入り感謝です★動物園持参に子供の日間近で鯉のぼりやWPの兜も飾って賑やかおにぎりお出かけ弁当♬行楽、運動会にも♡ naocoisa -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18359621