スヌーピーのデコカレー*

クック69ON5N☆
クック69ON5N☆ @cook_40159272

子供はさほどカレーは食べないのですがやはりキャラクターだと喜んで食べてくれました。
このレシピの生い立ち
キャラ弁が流行ったと同時にデコカレーも作ってみたいと興味がありました。

スヌーピーのデコカレー*

子供はさほどカレーは食べないのですがやはりキャラクターだと喜んで食べてくれました。
このレシピの生い立ち
キャラ弁が流行ったと同時にデコカレーも作ってみたいと興味がありました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. カレーのルー 適量らん
  2. 白ご飯 250g
  3. 柔らかくした昆布 5㎝くらい
  4. カニカマ赤い部分 1センチ
  5. 卵黄の薄焼き玉子 sサイズ1枚分
  6. スライスチーズ 1枚

作り方

  1. 1

    スヌーピーのご飯の型抜きを用意します。
    ネットでも購入可能です。
    トイザラスで購入したと思います。

  2. 2

    平たいお皿の上に普段作るカレールーを乗せて下さい。

  3. 3

    スヌーピーの型にご飯を隙間無くしっかりめに詰めてカレーのルーの上に乗せて下さい。

  4. 4

    目のパーツなどはスヌーピー型抜きセットに付属されているので浸した昆布でパーツを型抜きします。

  5. 5

    スヌーピー型のご飯の上にそれぞれのパーツを乗せて下さい。
    首の部分に赤い部分のカニカマで首輪を作ります。

  6. 6

    卵黄の薄焼き玉子でウッドストックの型を抜いて飾ります。
    スライスチーズなどで肉球や、人参で星型を飾ってみました。

コツ・ポイント

本体の内側を水で濡らしてからご飯を隙間無く押し付ける位に詰めてしっかりと形を作って下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック69ON5N☆
クック69ON5N☆ @cook_40159272
に公開

似たレシピ