ピカチュウのお弁当(キャラ弁)(幼稚園)
材料が少なくて比較的簡単なキャラクターです。
このレシピの生い立ち
幼稚園のお弁当のために作りました。
作り方
- 1
薄焼き玉子は、手間ですが一度ザルでこすとキレイに仕上がります。味付けは、お好みにつけてください。
- 2
好きなおにぎりを丸型三角に握り、薄焼き玉子を巻く。ラップで押して形を整える。
- 3
海苔で、黒目、鼻、口を切り、カニカマでほっぺを作る。白目は、チーズで作る。
- 4
涙型に小さくご飯を成型して薄焼き玉子と海苔を巻く。
- 5
おかずを詰めて最後に耳を乗せる。
コツ・ポイント
海苔は、少し縮むので心持大きめに切ることをお勧めします。
白目のチーズは、ストローで抜いています。
ほっぺは、丸型で抜いています。
似たレシピ
-
-
-
-
キャラ弁 カービィandメタナイト弁当 キャラ弁 カービィandメタナイト弁当
息子の大好きなキャラクターでなるべく材料も少なめに作ってみました。カービィ好きにはきっと気に入っていただけるかと。 168ママ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18454594