キュウリでうさぎ☆ソーセージ可☆飾り切り

☆★☆ミント☆★☆
☆★☆ミント☆★☆ @cook_40048706

きゅうりを使いましたが、ソーセージやウィンナーでも簡単にできます^^お弁当にどうぞ~^^
このレシピの生い立ち
ソーセージの飾り切りを型を使って作る方法をテレビで観て(その時はねずみを作ってました)うさぎバージョンが欲しくって作りました。ウィンナーよりもキュウリの方が耳が挟み易かったです^^

キュウリでうさぎ☆ソーセージ可☆飾り切り

きゅうりを使いましたが、ソーセージやウィンナーでも簡単にできます^^お弁当にどうぞ~^^
このレシピの生い立ち
ソーセージの飾り切りを型を使って作る方法をテレビで観て(その時はねずみを作ってました)うさぎバージョンが欲しくって作りました。ウィンナーよりもキュウリの方が耳が挟み易かったです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. きゅうり(又はウィンナー 1/4本弱
  2. 黒ゴマ(又は海苔 2粒

作り方

  1. 1

    きゅうりを8mmぐらいの幅の輪切りにします。
    輪切りにした所に浅く切れ目を入れます。

    白ライン参照

  2. 2

    4mmぐらいの幅の輪切りを3等分にカットします。

    ※真ん中のきゅうりは使用しません。

  3. 3

    1で浅くカットした切れ目に2の左右にあるものを挟みこみます。

  4. 4

    ゴマや海苔でお顔を作ったら出来上がり。

コツ・ポイント

家庭栽培のきゅうりだったので、太かったんですが、スーパーで売っているものなら黒ゴマの目でもバランス良いと思います^^
TOP画像のうさぎの顔は、子供が作りました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆★☆ミント☆★☆
に公開
クックパッドは、料理のマンネリ化が防げて大好きです^^ 私も参加できたらいいなぁ~と思いMYキッチンを作る事にしました^^宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ