パーティーにも☆グリル野菜とカレーピラフ

かにちゃん3カロリー
かにちゃん3カロリー @cook_40091497

手間はちょこちょこっとかかるかもしれませんが、簡単です!作ってみて~(写真はオーブンに入れる前のものです。すでに幸せ♪)
このレシピの生い立ち
カレーが食べたかったのにルウがなーい!じゃあカレーピラフにしよっとワンプレートで食べられるメニューを考えました。

パーティーにも☆グリル野菜とカレーピラフ

手間はちょこちょこっとかかるかもしれませんが、簡単です!作ってみて~(写真はオーブンに入れる前のものです。すでに幸せ♪)
このレシピの生い立ち
カレーが食べたかったのにルウがなーい!じゃあカレーピラフにしよっとワンプレートで食べられるメニューを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

今回作った量
  1. (ピラフ)
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. にんじん 中1本
  4. ベーコン 2枚
  5. バター 30g
  6. 塩こしょう 適宜
  7. カレー粉 大1強
  8. 2合
  9. コンソメ キューブ1個
  10. 150cc+すし目盛まで
  11. (オーブンに入れたもの)
  12. とり手羽元 6本
  13. 塩こしょう 適宜
  14. 小麦粉 適宜
  15. 野菜各種 じゃがいも、かぼちゃ、玉ねぎ、マイタケ、シシトウ、トマト
  16. 塩こしょうとオリーブオイル 適宜

作り方

  1. 1

    ピラフに入れたい食材を刻みます。
    (いんげんやピーマンなどの青味を入れる場合は別にしておいてね。)

  2. 2

    フライパンにバターを溶かし、1を炒め塩こしょうを振る。

    カレー粉をいれて少し炒める。

  3. 3

    2へ乾燥したままのお米を加えて全体に色がまわるように炒めて、炊飯器へ。

  4. 4

    3のフライパンそのままで、水150ccほどとコンソメをいれて溶かす。

  5. 5

    4を炊飯器へ注ぎ、「すし」の目盛まで水を足す。
    ※米2合ならすし2

    普通に炊きます。炊き上がったら必ず混ぜてね。

  6. 6

    鶏肉に塩こしょうを振り、小麦粉をはたいてフライパンで焼き目をつけておく。
    (オーブンに入れるので中はまだ生。)

  7. 7

    天板にお肉と好きな野菜をならべます。
    ☆じゃがいもとかぼちゃは下湯して、シシトウ、玉ねぎ、トマト、マイタケはそのまま。

  8. 8

    野菜にも塩こしょうを振って、全体にオリーブオイルをふりかけます。
    200度のオーブンで25~30分焼きます。

  9. 9

    盛り付けるとこんな感じです。

    天板さらテーブルにだして、各自とってもらうといいと思います。

コツ・ポイント

天板にはアルミホイルを敷いて、その上に紙のオーブンシートも敷いています。
オーブンで焼いているときは途中で軽く返してください。焼きムラを防げます。
あるものなーんでも焼いてみてください。焼けてくるといい香り~♪(>▼<)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かにちゃん3カロリー
に公開
以前からCOOKPADを参考にご飯やお菓子作りをしていましたが、このたび登録デビューいたしました~♪    (2010.8)      大家族のご飯担当をしているので、これからはつくれぽやレシピアップもがんばりまーす^^ よろしくね~!!
もっと読む

似たレシピ