なんちゃってティラミス

真里さん
真里さん @cook_40052848

市販のビスケットを使用して簡単に出来るティラミスです。
このレシピの生い立ち
ティラミスを造ってみたいけど本格的に作るには、マスカルポーネチーズが必要だし、手順も大変・・・
手に入りにくい材料や難しい工程を省いて簡単に作れるレシピです。

なんちゃってティラミス

市販のビスケットを使用して簡単に出来るティラミスです。
このレシピの生い立ち
ティラミスを造ってみたいけど本格的に作るには、マスカルポーネチーズが必要だし、手順も大変・・・
手に入りにくい材料や難しい工程を省いて簡単に作れるレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14cm角キャセロール1個分
  1. ビスケット 6枚
  2. ブラックコーヒー 大匙4
  3. クリームチーズ 200g
  4. 1個
  5. ラム 大匙1
  6. 甜菜糖 70g
  7. 生クリーム 100cc
  8. ココアパウダー(無糖) 大匙1

作り方

  1. 1

    クリームチーズを室温にしておく、ビスケットにコーヒーを浸けキャセロールの底に敷き詰める。

  2. 2

    卵に甜菜糖を加え角が立つまでよく泡立てる。

  3. 3

    クリームチーズに生クリームとラム酒を加えよく練り合わせる。

  4. 4

    2と3を混ぜ合わせてビスケットを敷いたキャセロールに流し込みココアパウダーを茶漉しで振って冷蔵庫で冷やし固める。

  5. 5

    大きなスプーンで底から掬い取って皿に盛る。

コツ・ポイント

コーヒーをインスタントコーヒーにする場合は60ccの湯に大匙1/2の粉を溶かす。
ココアを振るとき大き目の皿の上で振ると回りにこぼれたココアを無駄にしません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
真里さん
真里さん @cook_40052848
に公開
1994年から料理教室を開いて来ました。横浜市港北区鳥山町に2017年9月に古民家を改装してカフェ&バルと自然食を含めた生活良品セレクトショップ「ボン・ラヴィ」をオープンしました。カフェでお出しする料理はこのレシピに載せている物も多数あります。安心安全で美味しく簡単に出来る、素材と水と調味料にこだわった料理を提案しています。詳細はhttp://bonnelavie.jpをご覧下さい。
もっと読む

似たレシピ