カリカリ♡チーズのポテト焼き♪

Mari*Mari @cook_40058736
カリカリしたチーズをベーコンを入れたポテトにのっけました♪おつまみやおやつにも☆
カリカリでホクホクの食感を楽しんで♡
このレシピの生い立ち
フライパンでチーズを焼いたらカリカリっとしたチーズができたので考えてみました☆
カリカリ♡チーズのポテト焼き♪
カリカリしたチーズをベーコンを入れたポテトにのっけました♪おつまみやおやつにも☆
カリカリでホクホクの食感を楽しんで♡
このレシピの生い立ち
フライパンでチーズを焼いたらカリカリっとしたチーズができたので考えてみました☆
作り方
- 1
じゃがいもは洗ってから、ラップをしてチンする。
※竹串ですっとささるぐらいにやわらかくしてネ - 2
じゃがいもをチンしている間にベーコンを約1cm角くらいに切る。
スライスチーズは1枚を4等分に切っておく。 - 3
じゃがいもがやわらかくなったら、熱いうちに皮をむいて、マッシャーで滑らかにする。
- 4
滑らかになったら、ベーコンと★の材料を入れ、よく混ぜる。
- 5
8等分にして、1つずつ形を整える。平たい丸い形にする。
- 6
フライパンに油をしいて、両面をこんがりするまで弱めの中火で焼く。
焼けたら、お皿に移しておく。 - 7
キッチンペーパーで油をきれいに拭いたら、スライスチーズを並べていく。
- 8
弱めの中火にかける。写真のようにぶつぶつしてきたら、焼いておいたポテトをのせる。
- 9
ポテトをのせて、チーズをカリカリになるまで中火で焼いていく。
- 10
写真のようにチーズの端っこがきつね色になればOK!!
- 11
お皿に盛りつけたらできあがり♡
そのままでも、ケチャップをつけて食べてもおいしいよ♪
コツ・ポイント
じゃがいもはやわらかくした方がつぶしやすいです
ピザ用チーズでもカリカリっと焼けます♪ 普通のスライスチーズ(サンドウィッチにはさんだりするもの)では試したことがないのでわかりません…
チーズの焼きが甘いとカリッとしないので気をつけて!
似たレシピ
-
-
-
-
カリカリ♡チーズのもちもちポテト♪ カリカリ♡チーズのもちもちポテト♪
ゴマ入りもちもちポテトにカリカリチーズの羽をつけたよ♫ゴマはプチプチ、チーズはカリカリ、ポテトはもちもち…♡ Mari*Mari -
-
-
チーズポテト(ベーコン)お弁当のおかず チーズポテト(ベーコン)お弁当のおかず
じゃがいもとスライスチーズで作る『チーズポテト(レシピID:18507606) 』にカリカリベーコンをプラスして。 ごまチョコ -
-
-
-
-
細切りジャガイモの、カリとろチーズ焼き! 細切りジャガイモの、カリとろチーズ焼き!
ジャガイモを細切りにして、バターととろけるチーズと一緒に焼いた、ホクホク、カリカリ、トローリの美味しいおやつです。 クックまいななパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18387152