バナナ帽子(兜)パン

かえちぷりん
かえちぷりん @cook_40042870

すぎもちさんの生地と満月152000さんのトッピング生地コラボです。私のレシピではないですが、覚書きとして載せています。
このレシピの生い立ち
すぎもちさんの生地と満月152000さんのトッピング生地がとてもおいしかったので。

バナナ帽子(兜)パン

すぎもちさんの生地と満月152000さんのトッピング生地コラボです。私のレシピではないですが、覚書きとして載せています。
このレシピの生い立ち
すぎもちさんの生地と満月152000さんのトッピング生地がとてもおいしかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 『バナナ&ミルク生地』
  2. 強力粉 250g
  3. バナナ 1本(100g)
  4. 牛乳 100ml
  5. バター 15g
  6. 5g
  7. 砂糖(三温糖) 20g
  8. ドライイースト 3g
  9. 『トッピング生地』
  10. バター(室温) 60g
  11. 砂糖(グラニュー糖) 60g
  12. 全卵(Lサイズ) 60g
  13. 薄力粉 60g
  14. ニラエッセンス 2滴

作り方

  1. 1

    バナナ&ミルク生地をHBでこね、1次発酵まで終わらせます。

  2. 2

    ガス抜きをして、8等分にして丸めなおして、ラップをかけベンチタイム15分

  3. 3

    オーブンシートを敷いた天板に、ベンチタイム後、丸めなおした生地を間隔を開けて置く。天板2枚になる。

  4. 4

    霧を吹き、オーブンの発酵機能35度約50分くらい二倍になるまで二次発酵させる。または、ラップをかけて暖かい場所に置く。

  5. 5

    二次発酵の間にトッピング生地を作る。バターをレンジなどで溶けない程度に柔らかくする。

  6. 6

    ボウルにバターと砂糖を泡だて器で白っぽくなるまですり混ぜる。

  7. 7

    溶き卵を4回に分けて加え、その都度しっかり混ぜる。分離しそうなら、薄力粉を分量内から少し加えるとよい。

  8. 8

    薄力粉をすべて加え、ゴムべらなどで練らないように混ぜ合わせる。

  9. 9

    出来上がったパン生地に、トッピング生地をスプーンなどで上に乗せる。

  10. 10

    オーブンを210で余熱15分ほど焼く。

コツ・ポイント

材料を勝手に参考にさせていただきました。ごめんなさい。作り方は自己流です。とてもおいしかったので載せました。わたしの実家では帽子パンではなく兜パンと言います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かえちぷりん
かえちぷりん @cook_40042870
に公開

似たレシピ