チョッパー弁当

⭐⭐yuko⭐⭐
⭐⭐yuko⭐⭐ @cook_40135486

ワンピースチョッパーで陽気におひるごはん♪
このレシピの生い立ち
卵アレルギーの子でも卵なしで可愛いお弁当を作りたくて。

チョッパー弁当

ワンピースチョッパーで陽気におひるごはん♪
このレシピの生い立ち
卵アレルギーの子でも卵なしで可愛いお弁当を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 110g
  2. スライスハム 1枚
  3. 海苔 少量
  4. 人参、砂糖、塩、バター 適量
  5. スライスチーズ(ナチュラル、チェダー) 1/3枚
  6. アスパラガス 1本
  7. ベーコン 1枚
  8. スパイシースティック(市販) 1個
  9. さつまいも甘露煮 1個
  10. ベビーハム 少量
  11. リンゴミニトマト 各1個
  12. デラウェア 適量
  13. フリルレタス、ブロッコリー 少量
  14. 赤ウインナー、ソーセージ 各1本
  15. デコふり(オレンジ) 1個

作り方

  1. 1

    スライスハムとチーズでハット型に切ります。

  2. 2

    ブロッコリーは茹でて、★アスパラガスは軽く茹でてから塩コショウで焼きます。ベーコンも焼いて巻きます。

  3. 3

    ツノはソーセージに切り込みを入れて焼きます。

  4. 4

    赤ウインナーに切り込みを入れて、焼いたら海苔で目を付けて、ストローでウインナーとチーズを抜いて口を作ります。

  5. 5

    家の形に切ったベビーハムは焼いて、下半分にチーズを載せて、海苔で窓を作ります。

  6. 6

    ☆花の型抜きと飾り切りした人参はグラッセにします。

  7. 7

    リンゴを太陽の飾り切りをして、酢水にさらしておきます。

  8. 8

    花の型抜きしたチーズに○く抜いたスライスハムを載せてブロッコリーに載せます。

  9. 9

    デコふりを、ごはんに混ぜたらチョッパーの形に握ります。

  10. 10

    ①をごはんに載せます。

  11. 11

    スライスハムにチェダーチーズとナチュラルチーズを○く抜いて海苔を切ってサニー号にします。

  12. 12

    スパイシースティックをトースターで焼いたら全て盛り付けて完成★

コツ・ポイント

チョッパーのツノは怪我で包帯してるので、チーズを忘れずに(*^-^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
⭐⭐yuko⭐⭐
⭐⭐yuko⭐⭐ @cook_40135486
に公開
子供の喜ぶキャラ弁、キャラごはん作りしてます(*´︶`*)彩り、バランスを大事にしてます❀Instagram ID→yuko14dec です(๐^╰╯^๐)
もっと読む

似たレシピ