甘さ控えめのチョコスコーン♬

woailiaoli
woailiaoli @cook_40054530

甘さ控えめ、焼くまで10分も要らない超簡単のチョコスコーンです!
このレシピの生い立ち
いつも作っているスーコンはあまり甘いから、薄力粉で調節して見ました。

甘さ控えめのチョコスコーン♬

甘さ控えめ、焼くまで10分も要らない超簡単のチョコスコーンです!
このレシピの生い立ち
いつも作っているスーコンはあまり甘いから、薄力粉で調節して見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個
  1. HM 75g
  2. 薄力粉 75g
  3. 油類(バターorマーガリンorサラダ油) 35g
  4.      ↑ミックスでも可、有塩可
  5. 牛乳(or豆乳or水) 40cc
  6. チョコ(適当な大きさに刻む) 40g

作り方

  1. 1

    耐熱ボールに油類と牛乳を入れ、500wレンジで50秒加熱する。

  2. 2

    オーブン170度予熱する。

  3. 3

    1をよく混ぜてから粉類を入れて混ぜ、さらにチョコも入れて混ぜる。
    私は粉類を混ぜてから粗い目のざるで振るいながら入れる。

  4. 4

    生地がまとまったらオーブンシートの上に形を丸く整え、厚み2cmぐらいに伸ばし、6等分に切る。(写真は少し薄かったです)

  5. 5

    間隔をあけて、170℃で20分焼く。

コツ・ポイント

覚えやすい分量として、油類と牛乳同量で、油類+牛乳=粉類の半量。
薄力粉とHMの比率で甘さの調節はできますが、薄力粉は極端多めの時、BP(ベーキングパウダー)を足してください。目安は100g薄力粉に対してBPを小匙1/2足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
woailiaoli
woailiaoli @cook_40054530
に公開
関西在住、三人家族、専業主婦。引っ越しに伴いオール電化に変更、IH使用中。新しい電気製品(料理用)やキッチンツールなどに興味津々!裏技やテクニックなどが大好き!より簡単、より美味しい料理を目指して、面倒な事は致しません!心はやさしいですが口はへたです。頂いたれぽのお礼やお返事に対応できず申し訳ありませんが、心から感謝しております、お許ください!不器用ですがよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ