目分量で♪簡単!フルーツinゼリー

ミセス農家のりちゃん @cook_40164046
初夏を迎えるこれからの季節にぴったり!
このレシピの生い立ち
アメリカンチェリーを頂きましたが、最後に少し残ってしまった!最後まで美味しく頂くには…と考えてゼリーにしました。
目分量で♪簡単!フルーツinゼリー
初夏を迎えるこれからの季節にぴったり!
このレシピの生い立ち
アメリカンチェリーを頂きましたが、最後に少し残ってしまった!最後まで美味しく頂くには…と考えてゼリーにしました。
作り方
- 1
ゼラチン大さじ8分目を器に入れる。熱湯大さじ2杯をゼラチンの上からかけて10分ほどふやかす。
- 2
その間に好きなフルーツを食べやすい大きさに切る。お汁は取れたら取っておく。
- 3
砂糖大さじ2熱湯200CC(コップ1杯弱)を器に入れてよくかき混ぜ、砂糖を溶かす。かき混ぜながら、粗熱をとる。
- 4
粗熱が取れたらふやかしたゼラチンを入れてよくかき混ぜゼラチンを溶かす。レモン汁を少し入れる。
- 5
ゼリー液の味見をして、少し甘い位が冷やした時に美味しく感じる。フルーツから出たお汁も入れる。
- 6
グラスを水で濡らして、フルーツを入れ、ゼリー液を流し入れ、人肌程度になったら冷蔵庫に入れて固める。
- 7
色合いにミントの葉などをのせると、涼しさが感じられる。
コツ・ポイント
これまでお鍋を用意して水から熱して作ってましたが、ポットのお湯を使えば洗い物の手間が省けて、楽チンでした。何度か作れば目分量でもいけます!これなら、またやってみようという気になりますよ♪
似たレシピ
-
フルーツinふるふるクラッシュゼリー フルーツinふるふるクラッシュゼリー
シュワッふるっのクラッシュゼリー。フルーツと盛り付けるだけ。とっても簡単!見た目もGOOD♪レモンを加えてさっぱりと! ローズミント -
シュワシュワ☆ミルクゼリーinサイダー シュワシュワ☆ミルクゼリーinサイダー
三ツ矢サイダーを使ってカルシウムたっぷりのミルクゼリーと季節のフルーツを一緒に食べられるデザートを作りました♪ きらたま -
-
三ツ矢サイダーゼリーinフルーツポンチ 三ツ矢サイダーゼリーinフルーツポンチ
しゅわしゅわの三ツ矢サイダーの中に、しゅわしゅわのゼリーを入れてました。Wのしゅわしゅわ感がたまらない! sach_it -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18430658