大根葉と合い挽き肉のオムレツ

はらぺこるんるん♪ @cook_40046338
使いにくい大根葉もオムレツにしちゃえば子供達の大好物に変身!
このレシピの生い立ち
大根葉、ただ炒めるんじゃなくて、なんかないかなーって思って、試しにオムレツにしてみたら、これはイケる!と自分の覚え書き用にレシピ載せました(*^^*)
大根葉と合い挽き肉のオムレツ
使いにくい大根葉もオムレツにしちゃえば子供達の大好物に変身!
このレシピの生い立ち
大根葉、ただ炒めるんじゃなくて、なんかないかなーって思って、試しにオムレツにしてみたら、これはイケる!と自分の覚え書き用にレシピ載せました(*^^*)
作り方
- 1
大根葉は1cmくらいのざく切りにしておく
- 2
フライパンにサラダ油を大さじ2熱して、大根葉から炒める
- 3
大根葉がしんなりしてきたら、合い挽き肉を入れる。合い挽き肉の色が変わり始めたら塩コショウをする
- 4
汁気がなくなるまで炒めたら、ケチャップを大さじ3ほど入れ、さらに汁気がなくなるまで炒める
- 5
炒めたら、大根葉は一旦皿に移して、卵を焼きます
- 6
溶き卵に塩ひとつまみと水を大さじ1杯入れて混ぜ、フライパンにサラダ油を熱して強火のまま卵を流し込みます
- 7
火が通った卵を真ん中に寄せて、生の状態の卵を回し広げるを繰り返すといい感じのオムレツになります。
- 8
卵にある程度火が通ったら、大根葉を真ん中から半円状に卵の上に乗せます
- 9
大根葉の乗ってない方から巻いていって、オムレツの出来上がり!
- 10
お好みで、ケチャップとマヨネーズをかけて召し上がれ♡
コツ・ポイント
しっかり汁気を飛ばすことかな
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18440025