大雑把でおいしい!イタリアン?パスタ-レシピのメイン写真

大雑把でおいしい!イタリアン?パスタ

トトト
トトト @cook_40091516

材料なんてはからなくてもOK!誰でも簡単においしく作れちゃうパスタです。
このレシピの生い立ち
どんな味付けにするか迷っていた時、偶然できたパスタです。

大雑把でおいしい!イタリアン?パスタ

材料なんてはからなくてもOK!誰でも簡単においしく作れちゃうパスタです。
このレシピの生い立ち
どんな味付けにするか迷っていた時、偶然できたパスタです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茹でたスパゲティ 200g
  2. ツナ 1/2缶
  3. トマト 1/2個
  4. じゃがいも 1個
  5. えのき 20g
  6. まいたけ 30g
  7. にんにく 1欠片
  8. クレイジーソルト 大さじ3
  9. 醤油 大さじ1
  10. 鳥ガラスープの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料は「これくらいだったかな?」と適当に書いたので気をつけてください。おそらくこのまま作ると不思議な味になります。

  2. 2

    まず材料を刻みます。キノコ類は千切る程度。トマトとじゃがいもはサイコロ状に。じゃがいもは火を通しておくと楽です。

  3. 3

    にんにくはみじん切りにしておきましょう。面倒な場合はチューブのにんにくでもいいと思います。

  4. 4

    フライパンにツナを缶の中の油と一緒に入れて軽く炒めます。油が少しでてきて温まったらにんにくも投入。

  5. 5

    にんにくのいい香りがしてきたら残りの野菜をいれます。水分が出てきてソースっぽくなるまで炒めます。

  6. 6

    鶏ガラスープ、醤油、クレイジーソルトを入れます。ここでは少しくどいくらいに味をつけておきます。

  7. 7

    最後に茹でたスパゲティを入れ、よく絡めます。味を確認して完成!

  8. 8

    クレイジーソルトとトマトの酸味でなんだかとってもイタリアン?ちょっぴり大人のスパゲティです。

コツ・ポイント

調味料はクレイジーソルトを多めに入れるとgood!キノコはエリンギやしめじでもいいかも。彩りにコーンやほうれん草なども入れてみてはいかがでしょうか。醤油を入れると少しマイルドになる気がします。フライパンには油をひかなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トトト
トトト @cook_40091516
に公開
基本は見る方専門ですが、気が向いたときにレシピ投稿もしてみようと思ってます。
もっと読む

似たレシピ