すりおろしにんじんのマカロニサラダ

かどや製油
かどや製油 @kadoya_seiyu

マヨ系サラダにごま油100%の純正ごま油を加えると、いつもと違った印象に!春らしい彩りで、和風おかずに合わせやすい一品♪
このレシピの生い立ち
家族に人気のマカロニサラダ、レパートリーを増やしたい!という声に応えたレシピ。マヨネーズにごま油100%の純正ごま油を加えるだけで、旨みと香ばしさがアップ♪しょうが焼きや和風ハンバーグなど、和風おかずにも合わせやすい味わいになります。

すりおろしにんじんのマカロニサラダ

マヨ系サラダにごま油100%の純正ごま油を加えると、いつもと違った印象に!春らしい彩りで、和風おかずに合わせやすい一品♪
このレシピの生い立ち
家族に人気のマカロニサラダ、レパートリーを増やしたい!という声に応えたレシピ。マヨネーズにごま油100%の純正ごま油を加えるだけで、旨みと香ばしさがアップ♪しょうが焼きや和風ハンバーグなど、和風おかずにも合わせやすい味わいになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. マカロニまたはペンネ 120g
  2. にんじん 1本
  3. ツナ缶詰(ノンオイルタイプ) 小1缶(80g)
  4. 塩、こしょう 各少々
  5. お好みのハーブ 適宜
  6. 【A】
  7. マヨネーズ 大さじ4
  8. 純正ごま 大さじ1
  9. セリのみじん切り 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回は、ごま油100%の「純正ごま油」を使います。

  2. 2

    マカロニまたはペンネは、商品の表示通りにゆでる。

  3. 3

    にんじんは皮をむいてすりおろす。

  4. 4

    ボウルに【A】を入れて混ぜ合わせ、<3>と缶汁を切ったツナ缶詰を加え、塩、こしょうをしてサッと混ぜる。

  5. 5

    <2>のマカロニまたはペンネがゆで上がったら水気を切り、<4>に加え、和えたら器に盛る。

  6. 6

    お好みでハーブを添える。

コツ・ポイント

ツナ缶は、ノンオイルまたはライトタイプを使ったほうが、あっさりとした仕上がりになるのでオススメです。マカロニまたはペンネは、ゆでてよく水気を切ってから使ってください。こしょうに粗挽き黒こしょうを使うと、ピリッとした辛味と香りが加わります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かどや製油
かどや製油 @kadoya_seiyu
に公開
かどや製油は、安政5年(1858年)香川県小豆島で創業いたしました。以来160余年、伝統ある「かどや」の味を守り続け、純正ごま油、各種ごま製品を皆様のご家庭にお届しております。
もっと読む

似たレシピ