チビ大好き❤ポテトとウインナーのマヨピザ

お子様大好きなお味です❤冷凍ポテトならゆでる手間もなく簡単です♪もちろんじゃがいもから作ってもおいしい(^^♪
このレシピの生い立ち
ピザ生地のレシピはたぁくさんあるけど、ピザの具のレシピってなかなかなくて・・・ピザ大好きな旦那様のために美味しいピザを試行錯誤中です(*^_^*)
チビ大好き❤ポテトとウインナーのマヨピザ
お子様大好きなお味です❤冷凍ポテトならゆでる手間もなく簡単です♪もちろんじゃがいもから作ってもおいしい(^^♪
このレシピの生い立ち
ピザ生地のレシピはたぁくさんあるけど、ピザの具のレシピってなかなかなくて・・・ピザ大好きな旦那様のために美味しいピザを試行錯誤中です(*^_^*)
作り方
- 1
冷凍ポテトは業務用のこちらを使用♪業務用ならじゃがいもよりコスパもお安く手間もかからないのでいいとこどりです❤
- 2
ポテトを表記より少し長めにやわらかくなるくらいレンジでチンします。やりすぎると硬くなるので注意!オーブンはこのときに余熱
- 3
ポテトをレンジで温めている間にウインナーを半分に切り、少し焦げ目がつくくらいに炒め、塩・コショウします。
- 4
レンジで温めたポテトをつぶします。少し塊があってもやわらかいので大丈夫です。ポテトに味がついてるので味付けはなくてOK*
- 5
市販のピザソースとケチャップを合わせます。手作り生地の場合はここでねかせておいた生地を成型してください。
- 6
ピザ生地にソースをぬります。結構適当ですw 結構膨らむので端っこまでちゃんとソースをぬったほうが美味しいです。
- 7
(4)のつぶしたポテトをバラバラにちらしてのせます。
- 8
(3)のウインナーを端っこに均等に並べていきます。
- 9
お好みでマヨネーズをかけます。ちょっと多いかなぁってくらいの方が美味しいです(^^♪
- 10
後はオーブンにお任せ♪お使いのオーブンやピザ生地によって違いますが、うちは250度のオーブン上段で13分くらいです。
- 11
‹じゃが芋の場合›
もちろんじゃがいもをゆでてつぶしてもできます。その場合、塩・コショウを多めに味付けしてください。
コツ・ポイント
少し濃いかなと思うくらいの味付けが美味しいです。
ピザソースはお好みで調整したり、お気に入りがあればそちらで❤
生地は薄いクリスピー系より厚いもちもち生地がうちでは定番です。
写真は焦げていませんが、実は少し焦げたくらいが美味しいですw
似たレシピ
その他のレシピ