簡単‼餃子の皮でパイシート☆

ピンクレンジャーしの @cook_40125771
パイシートって意外と高い!簡単に餃子の皮でパリパリパイシートができます!
このレシピの生い立ち
パイシートが高いので餃子の皮で代用してみました。
簡単‼餃子の皮でパイシート☆
パイシートって意外と高い!簡単に餃子の皮でパリパリパイシートができます!
このレシピの生い立ち
パイシートが高いので餃子の皮で代用してみました。
作り方
- 1
餃子の皮を1枚ずつオーブンシートに並べ、フォークで穴をあける。
- 2
その上にあんを乗せておく。今回はさつまいも芋餡をのせました(りんごのコンポートなどでももちろんOK)。
- 3
【上にのせる餃子の皮】
バターを塗り、砂糖をまぶし、3枚ほど重ねていく。
生地が甘くないので砂糖を忘れずに! - 4
バターを塗り終えたら、前もって、包丁で切り込みを入れておく。
- 5
餡をのせた餃子の皮のふちに水(又は水溶き小麦粉)をつけておき、バターを塗り切り込みを入れた皮を乗せ、フォークでおす。
- 6
その上に溶き卵を塗る(つや出し、保水性を高めるため)。
- 7
210度に余熱したオーブンで色がつくまで焼く。私は12分焼きました。トースターでももちろんOK(アルミホイルで)!!
- 8
焼けました。
③で砂糖をかけなかった場合、ここで粉砂糖を振りかけてもOK! - 9
お好みでシナモンなどを振りかけてもOK!
コツ・ポイント
焦げやすいので注意!バター塗って重ねることでパイシートっぽくなります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18475873